※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

喉が渇いてお茶を飲み、熱を測ったら37度9。食欲はあるが吐き気あり。小児科休診で不安。夜間救急を検討中。予防接種はしていない。

起きたら喉がからからだったのか、コップ1杯お茶飲みました。それから甘えてくるので、おかしいなぁと思い熱を測ってみると37度9😱とりあえずご飯を食べさせてみたら結構食べました。ただ食べてる間に2回おえっとなってましたが吐いてはいません。いつもはおえっとなることないのに。もう一度測ってみると37度。下がってる。コップ1杯お茶飲んでからすぐさま寝転んで寝る体勢に。そのまま寝てます。
暑いのか寝汗がすごいです。
なにか疑う病気ありますか?この時期だとロタウイルス流行っているので心配で💦💦

小児科連れていきたいんですが、今日は木曜日でどこも休診…こんな場合どうしたらいいですか?!夜間救急は昼間は繋がらないし様子見るしかないんですかね?不安で😢

ちなみにインフルエンザの予防接種は打っていません。ここ2、3日外に出ていません。

コメント

ママちゃん

119に電話して、病院紹介してもらう事もできると思います。

  • S

    紹介してもらえるんですか?初めて聞きました!!

    • 12月14日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    あいてる病院とか教えてくれますよ。

    • 12月14日
MHY

2歳と1歳の子供が
最近アデノウイルスでした!
まだ流行ってるみたいです!

寝てるなら
とりあえず様子見でも
いんじゃないかなと思います!
あと、小児救急電話相談も
あるので、電話してみても
いいかなと思います!

  • S

    保育園にもまだ行ってないので病気になるのは比較的少ないかなーって思ってましたが、急になりますね😭焦ります😢

    ぐっすり寝ていますが、汗がすごいです💦💦うちのとこは、救急相談20時からなので遅いです😢気になるので時間になれば救急へ電話してみようと思います。

    • 12月14日