
分からなかったので、ここで質問します。産後は混合だったんですがミル…
どのカテゴリーを選んでいいのか
分からなかったので、ここで質問します。
産後は混合だったんですがミルクに頼ってしまい
母乳をサボったお陰で産後1ヶ月で生理が再開しました。
産後初の生理は3〜4日くらい
2日目よりも多いくらいの出血が続いて
出たり出なかったりのダラダラ続いたのも含めると10日ちょっと生理があり
ルナルナの予測では2回目の予定日が
今月の11日に生理予定だったのが13日に生理が始まりましたが夜つけたナプキンが全然汚れてなく
また、ダラダラと出たり出なかったりしてから始まるのかな〜?
と思ってるんですけど
ネットだと1年〜1年半くらいで安定するとかいてあったのですが
産後生理が妊娠前のように安定するまでに
どれくらいかかるのでしょうか?
個人差はあると思いますが、
みなさんの経験談お待ちしております!
- れい(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆゆゆ
私は2ヶ月まで悪露がでて2ヶ月の終わりから生理が来ました。3ヶ月目からは通常の量と日数の生理が来てます。
完母です💓
れい
遅くなってごめんなさい( ´・ω・`)
コメントありがとうございます😊
あれから様子見てたんですけど
次の日から汚い話、ぱんていーが
汚れるくらいの血の海で、今でも
日中も多い日の夜用使ってます😖💦
早く元の生理に戻ってほしいです😭