※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
九々丸
妊娠・出産

初めての妊娠で、5週目で茶色の出血が続いています。内診後も出血が続くことが不安です。

現在5週目です。
3日前に初めての検診、内診でグリグリされたのですが、茶色の出血が止まりません。
検診前にも少量の出血があり、その時は先生が「気にしなくていい」と言われたのですが、現在も生理終わりかけのような出血が止まりません。
こんなに長く続くものなのでしょうか?
初めての妊娠のため、不安が続いております。

コメント

にこらす

こんにちは( ・ᴗ・ )

初期で出血するほどグリグリされる事はないとは思うのですが…

初期だし出血続くと不安ですよね。
一度病院に電話などで相談してみてはいかがでしょうか?

  • 九々丸

    九々丸

    やはり電話してみた方がいいですよね。
    電話してみます!
    返信ありがとうございました!

    • 12月14日
まい

内診グリグリのことなら
正産期に入る前か、入った後の妊婦さんしかされませんよ!

初期の頃の内診後の出血は、気にしなくてもいいと毎回言われていました。

内診前や出血が続くようなら
次の検診待たずに受診した方がいいと思いますが…
病院に電話してみてください🍀

  • 九々丸

    九々丸

    グリグリされているような感覚だったので同じかと思いましたが、「内診グリグリ」という言葉は違う意味合いだったのですね(;^ω^)
    ほかの方の質問読んで気が付きました!

    次の検診が年末予定なので、すこし早めに受信してみます。
    お返事ありがとうございました!

    • 12月14日
  • まい

    まい

    私は内診グリグリ今日されましたが
    奥が痛い感じです!

    初期の検診の器具入れられるのも
    変に気が張って痛いって感じますよね😂

    これからのマタニティライフ楽しんでください♡

    • 12月14日
  • 九々丸

    九々丸

    内診グリグリおつかれさまです!

    ありがとうございます!

    • 12月14日
にゃんすけ♥︎

5週でグリグリはしませんよ😅
まず子宮口開いてないとできませんし。

それだけ出血あるなら
本当に大丈夫か
電話で確認して指示もらって
安静にしたほうがいいとおもおます。

  • 九々丸

    九々丸

    みなさんの言う「グリグリ」はもっと後期にする内診のことだったのですね!
    すみません、語弊を招くような表現をしてしまって(;^ω^)
    エコー写真を撮るときに、感覚がグリグリされてる感じで、少し痛かったのです。
    やはり電話をしてみます!
    お返事ありがとうございました!

    • 12月14日
あいね

グリグリって色んな方向を見るために
器具をグルグル動かしただけじゃないですか?

  • 九々丸

    九々丸

    そのグルグルです!

    • 12月14日
  • あいね

    あいね

    それが原因で出血は無いと思いますが
    多分少量出血してると内診の時に
    内出血してないか
    チェックしてたんだと思いますよ🎵
    私は内出血しててグルグル動かして
    先生も入念に見ていたので!

    • 12月14日
  • 九々丸

    九々丸

    なるほど!
    内診の後に「気にしなくてもいい」とはっきり言葉をいただいてほっとしたのですが、続くとどうも不安で…
    でも、それが原因でないとすると、他に血が出る理由があるということですよね…やはり電話してみます!
    お返事ありがとうございました!

    • 12月14日