
来週、中国地方からディズニーリゾートに出掛けます!私の両親、私、娘(1…
来週、中国地方からディズニーリゾートに出掛けます!
私の両親、私、娘(1歳)で行く予定です!
カバンについてなのですが、いつもはリュックに子供用品も自分の荷物も入れているのですが、パークでベビーカーを借りるため(娘は歩けますが一応)、子供用品と自分の荷物と分けていた法が便利がいいかな?と悩んでいます。
(服などを入れたキャリーバッグはウェルカムセンター?で預けます!)
実際に行かれた方、カバンはどうされてましたか?
また、これがあった方がよかったなどあれば教えて下さい!
- 莉緒(8歳)
コメント

ちゃななママ
私は子供用品を入れたバッグをベビーカーに掛け、自分のスマホ、貴重品はポシェットみたいな斜めがけに入れてました😊

まりっぺ
子供用のリュックにオムツや着替えをいれて、レンタルベビーカーの荷物置きに入れてました😊
自分の鞄はリュックでしたが、貴重品と盗まれたくないもの(合間で買ったお土産など)を入れてました💡
荷物置きが結構大きいので分けておいた方が楽ちんだと思います💡
100均のベビーカーフックを持参してそこに子供の水筒とかかけている人を見て、めっちゃ賢い!!!って思いました😊
-
莉緒
コメントありがとうございます!子供用のリュックに入れられてたんですね!
分けるなら自分のカバンは小さくていいやと思っていましたが、たしかに合間に買ったお土産とか自分で持っておきたいですもんね!
自分のカバンも、ある程度大きい方が便利なんですね!
荷物置き、大きいんですね!
ベビーカーフック!
忘れないように持っていきたいと思います!!- 12月14日

るちゃん
上の方と同じく、自分の貴重品類とウェットティッシュなどはポシェットで持ち、娘のものはトートバックにまとめて入れてベビーカーに掛けてました♪
その方が、自分だけトイレとか食べ物買いに行く時に便利だと思います✨
今の時期はとにかく寒いので防寒具は多めに大袈裟なぐらい持ってくのがいいかなーと思います!笑
あとはビニール袋、ゴミ入れたり椅子がなんかちょっと汚い時とか(笑)お尻の下に敷いたりできるので多めに持って行って良かったです♪
でも私はいつものお出かけのときより、全体的に量を多く持ってくって感じで大丈夫でしたよ😃👌
-
莉緒
コメントありがとうございます!
ウェットティッシュも自分のカバンにいれてた方が便利いいですね!
自分の貴重品だけ持っているつもりだったので、たしかにウエットティッシュはすぐ使いますもんね!
トイレとか買い物とか、その通りですね!
やはり寒いですよね(>_<)!!
娘が歩き回るので、娘の上着を全身繋がっているやつにするか、ジャンパーだけにするか悩んでます・・・。
ビニール袋、多めに持っていきます!- 12月14日
-
るちゃん
私トイレで手を洗ったあともう一度除菌のウェットティッシュで拭きたいタイプなので(笑)、ウェットティッシュ必須です!笑
今年の1月にシーに行った時は、つなぎ着せました!✨というか、ダッフィーの着ぐるみですが…笑
室内に入るときは、上半身だけ脱がせたりしました!
歩き回るなら、ちょっと転んだりすることも考えると全身タイプの方がダメージ少なそうです🤣👌
ベビーカー乗ってる間もブランケットかけたりしても、やっぱり動いてないと寒いと思うので…
余裕があれば両方持って行って気候に合わせてもいいかもですね♪- 12月14日
-
莉緒
そうなのですね!笑
でも少し分かります!蛇口、誰が触ったかわからないですもんね!笑
ちょうど娘さんが1歳くらいの時ですかね?!
とても参考になります\(^^)/!!
たしかに下コンクリートですもんね!
入りそうならどっちも持っていきたいと思います!- 12月14日
-
るちゃん
そうなんです。笑
トイレの出入り口にドアがあったりすると、せっかく洗ったのに…ってなります😂笑
特にこの時期はノロやらインフルエンザやら流行ってるので、ぜひ気をつけてください✨笑
そうです♪1歳3ヶ月の頃ですね😁
パレード待ちするなら、ベンチや地面などに座ることもあると思うので…その時も全身の方がお尻はあったかそうです💕
たのしんできてくださいね〜♪- 12月14日
-
莉緒
ありがとうございます(*^^*)!!
- 12月14日

リラックマーくん
先週行ってきました☺
オムツやベビーフードなんかを入れるのにいつも長時間出かける時に使ってるチャック付きのトートバッグを持っていって持ち込んだベビーカーの下のとこに入れてました。
ブランケットは必須でしたね((((;゚Д゚))))
パレード見るとき用に座る時に敷く為に100均で買った折りたたみのクッション?を持って行きました♪
-
莉緒
コメントありがとうございます!
バラバラに持っていかれていたのですね!
ブランケット、忘れずに持っていきます!
お尻冷えますよね!
折り畳みのクッション、100均に探しにいってみようと思います!
息子さん1歳なのですね♪
アトラクションどれくらい乗れました?
よかったら教えて下さい(^○^)!- 12月14日
-
リラックマーくん
ショーやグリーティング中心だったのでアトラクションはほとんど乗らなかったんですが2日間でプーさんのハニーハント、ホーンテッドマンション、マーメイドラグーンシアターの3つでした☺
- 12月14日
-
莉緒
ありがとうございます!
子供連れてたらアトラクションばかりとはいかないですもんね(^^)!
一人で座ってくれるか不安ですが、ファストパスとれたら取ってみようとおもいます!- 12月14日

リラックマーくん
ホーンテッドマンションとマーメイドラグーンシアターは抱っこでも大丈夫でしたよ👌💓
トランジットスチーマーラインはベビーカーごと乗れました😀
莉緒
コメントありがとうございます!
分けられてたんですね!
アトラクション乗られるときはベビーカーの荷物はそのままにされてましたか(^^)?