
旦那と喧嘩し、離婚考え中。貯金0、免許はあるが車なし、資格もなし。家族頼れず、子供2人育てられるか不安。何か良い方法はあるか。
カテゴリが違っていたらごめんなさい(ノД`)
昨日旦那と喧嘩していろいろとボロボロてす。
二人目妊娠中なのですが、産んで落ち着いたら離婚考えています。
そこで相談なのですが。
貯金0。
(旦那から固定給いただき残りは旦那の管理の為に貯金出来ていません)
免許ありますが車なし。(今は主人の車を使って身動きとってます)
資格なし。
最悪の揃い方してますが、離婚して子供二人育てていけると思いますか?
実家は借金だらけで妹や弟も小さく頼ることは出来ません(T_T)
何かしらいい方法ありませんかね?
- maria(9歳, 14歳)
コメント

はーちゃん(^ω^)
まずはお金を貯めるために、保育園を探して、少しでも働く事ですかね😓
妊娠中で、働けるところはないので、それまでは我慢ですね😓
育てていけるかは、主さんの気持ち次第だと思います。
私なら出産、就職し、保育園に預けて、資金を貯めます。

maria
そうですよね。
子供まもるために手をあげられようが怪我しようが頑張って乗り越えて子供達と笑顔の絶えない自由を掴みます。
ありがとうございました。

5児☆mama
最悪の場合は
生活保護があります。
家を借りる資金や
家具、家電などの
必要最低限の物の費用、
生活費を出してもらえます。
保護を受けてる時は
税金や保険料、年金も免除。
保育園の料金もかかりません。
母子ともに医療費も無料です。
本当に離婚するしかないなら
そういった方法もありますよ。
保護を受けて、
生活の基盤を作ってから
仕事を始めて
保護を受けなくても
生活できるように
すれば保護を受けても
問題ないと思います。
離婚すれば、
児童扶養手当ももらえますし、
自治体によっては
色々な手当てや
受けれるものもあるので、
貯金がなくても
やろうと思えばできますよ。
-
5児☆mama
ただ、今は妊娠中で
精神的に不安定だと思うので
ゆっくり考えた方がいいと思います。- 9月3日
-
maria
子供産まれるまでゆっくり考えながら行動に移したいと思います!
- 9月3日

りそそそそ
旦那さんの貯金はありますか?
少なくとも結婚後のお金は共有財産なので、半分は取れます。
あとは2人分の養育費も貰えるのでそこも考えておくのがいいと思います><
-
maria
貯金はあります!
そこも考えていろいろ進めていきたいと思います!- 9月3日
-
りそそそそ
頑張ってくださいねっ><
- 9月8日
maria
お返事ありがとうございます!
上の娘は保育園です。
主人が自営業なのでわたしもそれを手伝う為に保育園入れてますが…
もちろん給料なんてものはなくただ働きです。
今までも他で働きたいと相談したことはありましたが全て反対されてきて諦めました。
産後もかってに就職して喧嘩になったらと思うと怖いのでなかなか勝手な行動に移せなく子供と自由をつかめない自分が情けないです。
はーちゃん(^ω^)
子供の為を思うなら、喧嘩しようが、勝手に職場探しますよ。
怖いから勝手な行動が出来ないなんて、甘いです。
厳しいですが、旦那さんとの喧嘩が怖いからとかなら、離婚すら出来ないと思います。
今後、ほんとに離婚するつもりなら、そのぐらいの覚悟もないと育てられません。
ご両親にも相談は出来ませんか?
駄目なら市役所の方など。