
育休中で離婚を考えており、厳しい生活状況。パートに戻るか転職するか悩んでいます。復帰すべきかどうか相談したいです。
転職するべきか悩んでいます!
今育休中で4月から保育園の申請をしているんですが、
今別居中で離婚を考えています。
仕事は正社員ですが、営業職で歩合制です。
正直生活は厳しく、むしろマイナスです…。
もともと今の仕事をする前に
フルでパートをしていた所があり、
そこに戻らせてもらおうか悩んでいます。
時給に変えると300円近く違い、
同じ時間働くなら生活のためにも
少しでも稼げる方がいいと思っているんですが、
育休中という事もありどうするべきか😥
生活の事を考えるのであれば
復帰せず転職するべきなのでしょうか、、??
シングルで育ててる方、復帰せず転職した方いたら
お話聞きたいです🙇♀️
- ♡ a r i e l ♡(8歳)
コメント

ママリ
シングルではないですが…
読んでて純粋に転職した方がいいと思いました!育休復帰せず退社は気まずいかと思いますが、それよりも大切なのは子供を育てる経済力だと思います。。時給300円はかなり大きい!!私ならテヘペロ根性で転職するかな👍気まずいのも一瞬だけ!頑張って下さい✨

せいチャム
シンママです^ ^
結婚して前の職場をやめて
離婚して実家に戻って新しい職場にいきました^ ^
介護士という職はかえてませんが(;_;)
時給900です。
出社時間
退社時間
自分で決められるので働かせてもらってます^ ^
-
♡ a r i e l ♡
介護士してる方多いですよね🙃
出社と退社時間を自分で決められるの
って凄くいい所ですね!!
私も前働いていた所は、
ある程度シフトの都合は
付けてもらえそうなんですけど😔
お子さんは保育園に預けてますか??- 12月13日
-
せいチャム
介護って意外と融通きかせてくれるし
資格なくても雇ってもらえるんでやってる人多いとおもいますよ^ ^
私は、昔勤めてたとこの所長が新しく作ったとこなんですよ。
まだ保育園預けてなくて
両親が見てくれてます💦
なので週3回が限界です😭
今後はフルパートで働く予定です。- 12月13日
-
♡ a r i e l ♡
融通がきくのはありがたいですよね♡
介護職ってこれからもっと
必要とされてくるお仕事ですもんね!
仕事内容はどんな感じなんですか??
知ってる人がいると
色々と話しやすいし違いますよね😌
そうなんですね🙃
私もありがたいことに
実家にお世話になってるので
協力してもらえるので助かってます😢- 12月13日
-
せいチャム
私のところは小さな民家デイなので
日勤と夜勤しかなくて
子供送ってからくる人は
9時ごろから出勤で
早い職員は8:30出勤で
迎えに行ってます。
体操やレクやったり
入浴介助したり
で夕方は18:00には上がれます^ ^
大きな施設いくと
早番
日勤.遅番・夜勤
があります。
実家にお世話になると安心ですよ^ ^
色々言われるけど^ ^- 12月13日
♡ a r i e l ♡
そうですよね(;ω;)
産休前に入院で産休に入ったので
その上復帰せずっていうのが
かなリ気まずくて、、💦
会社にも保育園決まリ次第復帰って
話をしてたんですけど
生活の事を考えるとどうしても
先が見えなくて😥
300円はかなリ大きいですよね!
上司に今度話してみようと思います😩