
恥骨の痛みがひどくて、立ち上がりや歩くのが辛いです。早産のリスクはなさそうですが、この痛みは赤ちゃんの成長によるものでしょうか?
来週から臨月に入ります。一人目のときには全く無かったと思うのですが、先週くらいから恥骨の痛みがひどいです。朝はまだマシなんですが夕方からは立ち上がりや起き上がりがすごく痛くて、夜は歩くのも痛く、寝返りも一度起き上がらないととてもじゃないけどできません(>_<)内診のたびに早産のリスクはなさそうと言われていましたが、この痛みは別に早産になるとかそういう痛みではないんですよね(>_<)?赤ちゃんが大きくなっているためでしょうか?
- aaaamam
コメント

❁紅蓮❁
初めまして❀.(*´▽`*)❀.
私もそうで降りてきちゃってるのかとか
不安で先生に聞いたところ
一人産んでるからそれで骨盤が
ダメージうけてて痛くなるみたいです(﹡֦ƠωƠ֦﹡)
初産の時よりは痛みとか出やすいみたいですよ❀.(*´▽`*)❀.
一人目がそうゆうのないと
不安になっちゃいますよね(。•́_ก̀。)

naka
恥骨痛、私は妊娠5ヶ月くらいからありました!寝起きや立ち上がるときが本当辛くて。歩くのも大変ですよね。骨盤が緩んでるのかなぁと思っていました。当たり前ですが、産んだら治りました(^^;;
私は全然産まれる気配なく、40週で計画分娩だったので、早産とは関係ないんじゃないかと思います✨
もう少しですね!
-
aaaamam
そんな早くからあったんですね(>_<)一人目はまったく無かったので不安になってしまいました!
ありがとうございます(^ω^)♪♪- 9月3日
aaaamam
そうなんですねっ!
安心しました(>_<)
ありがとうございます♪♪
お互い出産もうすぐですネ!
頑張りましょう(^ω^)
❁紅蓮❁
正期産入っちゃえば安心なんですけどね❀.(*´▽`*)❀.
辛いときは横になって休んだほうがいいですよ(﹡֦ƠωƠ֦﹡)
もう少し頑張りましょうね(*´˘`*)♡