
黄疸の数値を下げるため、母乳とミルク混合にすることに不安があります。母乳を3時間置きにあげているけど、ミルクも同じタイミングで大丈夫でしょうか?飲んだ量がわからないので、飲み過ぎにならないか心配です。気をつけることを教えてください。
黄疸の数値を下げる為、今日から母乳とミルク混合にしようと思います!!
粉ミルク作った事もないし、あげた事もないので大丈夫か不安です😭
母乳は今3時間置きにあげてるんですが、ミルクもそれでいいんですか?
母乳飲んだ量とかわからないと思うんですが、
ミルクと合わせて飲み過ぎとかになったりしますか?
気をつける事などあれば教えてください( ; ; )
- なな(7歳)

れんれん
完母なのに混合にしちゃうんですか?😢
娘も黄疸2カ月続きましたが完母でしたよ😭
質問と関係なくてすみません、、

HMS☺︎
息子も1ヶ月くらい黄疸でひっかかり通院してました!
ミルクがめんどくさくて週一でミルクあげてたら1ヶ月で哺乳瓶拒否になりましたが一応混合でした😅
母乳がよく出ていたので母乳のあとにミルクだと飲まなかったのでミルク→母乳でした!
確かミルクは60とかだったかな??
母乳は好きなだけ。。
一応3時間はあけて欲しがったらあげてました!
-
HMS☺︎
生後2週間は毎日そんな感じでした!
あまり参考にならずすみません😣💦- 12月13日

ぴぃちゃんまま
母乳の後にミルクあげる感じがいいと思います✨お腹すいてるときにおっぱい吸ったほうがしっかり吸えて母乳も増えてくると思います!
ミルクは3時間あけなきゃ飲ませられないので、3時間おきで大丈夫ですよ💡
生後何日か、体重どれくらいか、
母乳どれくらい飲めてるかにもよるんですが、わたしはそのころ1ヶ月くらいだと60-80mlくらいあげてました✨とりあえず80作って飲めなかったら残してもいいし、必ず吐き戻すようであれば減らす感じでいいんじゃないでしょうか💡
-
ぴぃちゃんまま
ちなみにわたしは個人的には完母より混合がオススメです。おでかけのときとかあずけるときに楽だし、風邪引いたら薬を飲んでその間ミルクにできます。
夜だけとかたまにだと哺乳瓶拒否になりやすいので、1日2-3回はあげたほういいと思いますよ✨- 12月13日
-
なな
混合のほうがいいですよね!
こないだ私が病院行かないといけなかった時大変でした💦- 12月13日

退会ユーザー
私も混合であげてます🙌🏻
母乳は欲しがった都度あげて大丈夫ですが、ミルクは3時間おきにあげるようにと産院から言われました👶
量わからないと難しいですよね(>_<)
あげすぎだとあとから吐いたりしますが、うちの子はまだまだ体重が必要なので多めに作って飲ませるようにしています☆。.:*・゜
-
なな
ミルクあげて3時間以内に欲しがったら、母乳ならあげて大丈夫という事ですか??
3時間置きって事は13時にミルクあげたら次は16時にあげたらいいんですよね?💦
なんか頭ぐちゃぐちゃになってきました😭- 12月13日
-
退会ユーザー
そうです🙌🏻
ミルクは必ず3時間は時間を空けるようにしてて、母乳はあげたい時にあげてますよ(*´▽`)ノノ
13時にあげたら16時で合ってます🙆🏻⭕- 12月13日
コメント