
妊娠10週目で、マタニティパジャマのサイズについて悩んでいます。普段のサイズと比較して、マタニティ用品はどのサイズを選べばいいか教えてほしいです。
現在妊娠10週目です。
心做しかパジャマのズボンがきつく感じ、寝る時はお腹の上まで履くかお腹の下で履いたりしており
普段の位置(おへそ辺り?)で履くのが窮屈に感じる様になりました。
マタニティパジャマのワンピースを買おうかと考えているのですが
普段Mサイズを着ていてもMサイズのマタニティ用品で良いのでしょうか?
それとも皆様はワンサイズ大きいものを選んだりしていますか?
マタニティ用品での場合と一般の洋服での場合のサイズ選びも教えて頂けると助かります。
初めての妊娠のため、アドバイス頂けると嬉しいです。
- なつ
コメント

退会ユーザー
はじめまして⑅︎◡̈︎*
私も悩みました!
裏の何センチとか書いてあるのが物によって違うので、どのくらいからどのくらいまでが見て買ってました!
下着は大きめにして買ってます!
パジャマとかは、普段のサイズで買うことが多いですが、大きめでも大丈夫だと思いますよ⑅︎◡̈︎*

2kids.mama♡
私その頃きつかったです( ´_ゝ`)
今妊娠前のズボンは履けません😩
2人目ってのもありますが、出やすい人は出やすいですし
一人目の時も早い時期からきつかったです( ´_ゝ`)
サイズは同じのですよ♡
ユニクロや無印おススメです!
西松屋とかのは可愛くない&私にはお腹以外がでかすぎて合わなくてダサかったです(笑)
-
なつ
やはりお腹の張り…?なども人それぞれですね!
なるほど
今度、旦那が休みの時に巡ってみようかと思います!- 12月13日

tarako
脂肪が付きやすくなるからかもしれませんね!
マタニティウェア買う時は普段のサイズで良いってお店の人に言われましたよ!ただ、そうは言ってもお腹の出方は人によるので私は大きめで調整できるものを使っています🙂
-
なつ
調節できる奴は便利そうですね!
ありがとうございます!- 12月13日

RYU
10週ではまだお腹は出てこないと思いますよ。
エコーでも数センチの大きさですし、、、
2年前ちょうど同じ時期に妊娠しました。
冬は旦那のスエット来て過ごしてました。
6月の出産でしたのでマタニティーパジャマは4月頃に半袖を買いました。
半袖のマタニティーパジャマは便利でしたが生まれてからの冬は普段のスエットや前あきパジャマで授乳してたので、冬用のマタニティーパジャマは必要ないかな?って思います。
普段着もマタニティーズボンは買いましたがあまりマタニティー服は買わなくてもやっていけますよ😉
-
なつ
分かっていますよー!
ですが心なしか苦しいと感じたので皆様はどうしているのだろうと質問させて頂いた限りです。
旦那とは身長の差もほぼなく、服のサイズも同じなので旦那の服を着ても変わらなかったのです。- 12月13日

まなこ
私は今二人目9週ですが、家の中ではジーンズのボタン外してます。
なんとなく苦しいですよね。
マタニティパジャマは授乳口ついてて産後も使えるので買ってていいと思います。
私は一人目2歳ですが、今もマタニティパジャマ着てます(笑)
普段MサイズならマタニティMサイズで大丈夫だと思います。
マタニティM~Lと書いてあるものもありますからその辺選んでました。
お腹のゴムが調節出来るものも多いので臨月までいけると思います。
-
なつ
今の時期は尚更着込むので出掛ける時はワンピース系統しか来てません…笑
ありがとうございます!- 12月13日

かんちゃん
試着したいと伝えると試着できると思うので
試着するのがいいかもしれませんね!
-
なつ
その手がありましたね!
今度気になったものがあったら聞いてみます!- 12月13日

canaria
マタニティ用じゃなく、1サイズ大きいサイズ買ったりしました✨
臨月近くなったらマタニティ用のが楽ですが✨お腹にゆとりがあって✨
-
なつ
なるほどです!
ありがとうございます!!- 12月13日
なつ
なるほどです!
ありがとうございます!