![てやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![奇跡の積み重ねを忘れないー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奇跡の積み重ねを忘れないー!
未婚とありますがお腹の子のお父さんは助けてくれないのでしょうか?
3ヶ月で引っ越さなければならない理由はなんですか?そのままそこで住めないんでしょうか?子供がいないとしても4万しかなくてどうするつもりだったのかなとちょっと疑問に思いますが今はお腹に子供がいるとの事で不安になりますよね(>_<)
どう生活してけばいいかという質問ですが、父親にあたる人がどうなってるかもわからないしご両親がいらっしゃるなら相談されるか働けないのであれば市に相談するしかないかと。
何はともあれ大切な時期なのでおからだ大事にしてくださいね!
![あきらプリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきらプリン
悪阻お辛いのお察しします~_~;
私も悪阻が酷くてバイトに行く事が出来ませんでした。。。
お腹の中の赤ちゃんのパパさんとわ一緒に住んでいないのですか?
産む事などに協力してくれる方なのですか?
お引越ししたばかりで何故解約するのですか?別に住む所があるのですか?
手持ちのお金が04万円しかないのに今後どう生活するおつもりですか?赤ちゃんの検診費用などどうなさるのですか?
もうちょっと詳しく書いていただけると何かアドバイスが出来るかもしれないのですが⭐️
![てやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てやん
彼氏とは一緒に住んでるんですけど今まで家賃も光熱費も払ってくれたことなくて。
妊娠するなんて思ってなくて今の状況だと生活していけないので実家に帰ろうか悩んでます。
手持ちのお金もバイトの早退が多かったのでいつもよりすごく給料少なくて。
彼氏は入籍しようといってくれたんですけど検診費用も生活費も口では払うと言って払ってくれません。
![あきらプリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきらプリン
せめて家賃や光熱費わ払って欲しいですよね!一緒に住んでいるんですし^o^
妊娠するような事したのですから、妊娠するの当たり前ですよ。無知でわないですよね?
親御さんが良いなら実家に戻れば良いと思います⭐️
手持ちのお金より、貯金わちゃんとされてるのですか?
検診費用や生活費わ御自身のお金から出すべきだとわ思うのですが…
検診費用わその後戻ってきますし!
何でもかんでも彼氏さんが払ってくれると思ったら大間違いだと思います。入籍とか口だけなら払わないと思います。
![奇跡の積み重ねを忘れないー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奇跡の積み重ねを忘れないー!
妊娠するとは思わなかったですか。。。。
避妊なさってなかったんですかね?そういう行為をすると出来るという事を知らなかったんでしょうか?
実家に戻ろうかなって思ってるという事はご両親さんにお話されて戻って来いと言われたんでしょうか?
この文面だけではどこまで話しされてどうなってるかわからないのでアドバイスしづらいですが、まずお二人揃ってなあてやんさんの両親と彼氏さんの両親にお話された後実家に戻られるなら戻って今後どうしてくかもお話し合いされてはいかがですか?お腹の子はこうしている間も成長していってます。
一日でも早く行動に移してください(。>ㅅ<。)
誰の為ってお腹の子の為に!
![おてんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おてんこ
心身共にお辛い時期かと思います。
まずは、早急にあなたの親御さんと彼氏さんの親御さんに相談する事です。
そして、ひとまず、どちらかの親御さんにお金を借りるのも1つの方法だと思います。
もし彼氏さんの親御さんに接触できないようでしたら、あなたとあなたの親御さんと彼氏さんで話し合いをしましょう。
普通はそれでだいたい答えが出ます。
結婚はいつするのか、生活基盤はどうするのか、どこに住むのか、当面の生活費は誰か出すのか…。
彼氏さんは働いていますか?
もし働いているなら、その給料はどうしているのでしょう?
あくまで私の悪い予感ですが、あなたが1人で実家に帰られたとして彼氏さんに逃げられるってことはないですか?
それで連絡取れなくなるのが一番厄介なので、今の状態であなた1人が実家に帰るのはちょっと怖い気もします…。
私の考え過ぎだといいのですが。
彼氏さんの年齢が分からないのですが、あなたと同じ歳ぐらいですかね?
だとすると2人ともまだまだお若いので、どうしても周りの介入が必要になってきます。
ましてや予想外の妊娠ですから、当人同士だけで問題を解決するのは不可能です。
ですから、あなた1人だけで抱え込まず、周りの人達を巻き込んで彼氏さんにきちんと父親の自覚を持ってもらいましょう。
つわりで大変だと思いますがお身体にお気をつけて、赤ちゃんのためにも頑張ってくださいね!
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
てやんさん、2歳のお子様がいて、3ヶ月の子どもを妊娠してるんですよね?
シングルマザーで、今の彼氏が妊娠3ヶ月の子ですかね?
引越して3ヶ月前に一緒に彼と暮らし始めたってことですか?家賃も光熱費も払わない彼氏さん。。
とりあえず、てやんさんの御両親と彼の両親と話し合って今後のことを考えた方が良いかと思います。
働いてて家賃も光熱費も払わないなら今後心配ですよ。
コメント