※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

手づかみ食べのお勧めは?調理法も知りたいです。

モグモグ期の後半です。食事中に掴んで食べたそうにしています。初めての手づかみ食べでお勧めのものや調理法はありますか?
よろしくお願いします✨

コメント

ぱぅ

とりあえず掴むことに慣れてほしかったので、おやきや食パンを長方形に切ったもの
にんじんスティックなどをあげていました😊💮

おやきは子供さんの好きな野菜などを混ぜてあげるといいと思います(*^^*)

  • mi

    mi

    人参スティックは手軽そうでいいですね!
    食パンはまだあげたことがないので試してみます😊
    おやきは野菜が食べやすくなって良さそうですね!スープばかりで飽きてそうなので喜びそうです
    回答ありがとうございます✨

    • 12月13日
  • ぱぅ

    ぱぅ

    参考になったのなら良かったです😆

    • 12月13日
  • mi

    mi

    参考に鳴りました!ありがとうございます🙌

    • 12月13日
ルシファー

おやき、ホットケーキをよく手づかみメニューにしています。
おにぎりは、ベタベタぐちゃぐちゃで手も床も洋服も大変な事になります。
食べやすい大きさに切っておくて良いですよ。

  • mi

    mi

    手づかみ食べを始めたら散らかるのは覚悟しておかないとですね😣
    調べたら赤ちゃん用のホットケーキの素もあるみたいですね。作ってみます!
    回答ありがとうございます✨

    • 12月13日
アロア

初めはお菓子で手掴みさせました。
ハイハインや手掴み用たまごボーロです。
かたいので掴みやすいと思います。

お菓子を自分で食べられるようになったら、おやきやホットケーキ、サンドイッチなどにしてます。

  • mi

    mi

    まずは食べやすいお菓子からでもいいですね!気になりつつお菓子だからな…と思ってましたが栄養が入ってそうなのを選ぼうと思います!
    回答ありがとうございます😊

    • 12月13日