![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もし、同居している義父と義母とお料理の趣味が合わないとしたら、皆さ…
もし、同居している義父と義母とお料理の趣味が合わないとしたら、皆さんはどうしますか??
正直お料理にそんなに時間もかけられず2通りの料理作るのは面倒です。しかも副菜何品も用意しないといけないです。
義父、義母は和食しか食べず洋食は食べなくて、油っこいものも嫌いです。
好みもうるさいです。口に合わないと文句言われます。「油っこい(豚バラを使った)」「辛い(唐辛子嫌い)」「甘い(甘い卵焼きが嫌い)」などなど。。
私と夫は油っこいものも好きだし、洋食も好きです。
夫に関しては魚が苦手ですし、義実家より私のご飯の方が美味しいと言ってくれます。
皆さんならどうしますか??
- もも(7歳, 8歳)
コメント
![ひあゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひあゆー
旦那さんに言ってもらうのはどうでしょうか?
俺はこっちの方が好み、嫌なら自分たちで作れくらいに(><)
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
ご飯はそれぞれ別にして
もらうとかどーでしょうか?🤔
-
もも
ありがとうございます!
やはりご飯別がいいですよね💦
義母は「ご飯作ってほしい」と言うので、私が作るべきだと思ってしまって💦でも、老人の味覚に合わせるの辛いです😂- 12月12日
-
A
作ってほしいなら文句ゆーなって
感じですよね😤- 12月13日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
自分たちで用意してもらったら良いと思います!
お口に合わないようなので、食事別にしませんか?と提案しちゃいます。
自分で言えないかんじですか?
私なら言っちゃいます………
無理ならご主人さまにお願いしたらどうですか、
-
もも
ありがとうございます!
そうですよね!別の方がいいですよね。
義母に「料理作って欲しい」と言われていて、なかなか言い出せませんでした😅
でも二人目生まれて余裕なくなるし、もうほっとこうと思います(笑)- 12月12日
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
うちもそんな感じですよ🙌🏻
義母→野菜好き、肉全般だめ
義父→肉好き、野菜苦手
旦那→雑食なので、何でもあり。オムライス作っとけば文句言わない‼︎笑
しいて言えば、野菜好き
私→皮肉にも義父と同じ🤣
完全に合いません…笑笑
なので、共通の食べれる物は作りますが、その他は自分でやれ‼︎スタイルにすることにしました🙌🏻
子供見ながら作ってやってるんだから文句言うな‼︎言うなら自分でやれ‼︎と言いました🤣
-
もも
ありがとうございます!
わあ!面倒ですね😂
一体何作ったらいいのよって頭抱えそうです😂
自分でやれ!!と言えたんですかΣ(゚ロ゚;)すごいです!!!
私も言いたい(笑)
見習わせていただきます😆!!- 12月12日
-
pinoko
抱えますよね🤣
頭の中がぷちパニックです😂
娘が2ヶ月で夜も授乳してた時だったので…睡眠削って作ってるのに‼︎とキレました😅笑- 12月12日
![ゆあまま♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあまま♪
作って貰っておいて文句言うとか有り得ないです😣
しかも味をそちら側に合わせているのに、黙って食べろって思います💦
赤ちゃんも育ててますし、大変なので私ならご飯は別にして貰いますね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食卓を別にします。義両親よりもこれから成長していく子供や一家を支える旦那の栄養や食べたい物を優先したいです💦 作ったものに文句言われたらたまらないですね💧自分で自分が食べたい物作ればいいのに。。
日替わりで交互に作るとかはできないですか?
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
ごはん作って欲しいって言って作ってもらっておきながら、文句言うとか面倒すぎますね。旦那さんに注文多すぎるし、育児もあるから食事は別にしよう!ってきっぱり言ってもらうとらくだと思います。
私は同居してないですが、姉は同居していて、最初食事が一緒なのが凄くストレスだって言ってました。三年後くらいに食事別にしたらだいぶらくだって言ってましたよ(^^)
![さっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちん
ウチと逆ですね(笑)
我が家は、義母が油っこいもの&肉(特に牛肉)大好きです。
朝食は各自食べて、昼食は(土日祭日)だけ作り、まともに作るのは夕食だけです(笑)
でも、義両親は夕食は、晩酌なので私たち夫婦と子供のオカズをツマミにして食べてくれます。
好みはそれほどうるさくないですが、茹で方や味付け、食材の文句は言われます。
年寄りなんだから、高い食材を少しずつ色々食べたいとか・・・
でも、我が家にはそんな余裕ないので、聞き流してます(笑)
私も、同居スタート当日、義母に『あぁ〜今日から料理を作る人がいるから良かった〜って言われました』
具合悪くても作らなくてはならないので面倒ですが、基本文句言われたら聞き流して聞こえないふりして無言です。
![MOMO🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MOMO🐶
作ってるのに文句はダメですねー
なら、お作り下さいですね。
旦那さんも交えて、お子さんも産まれてくるし良い機会で今後の話し合いされてはいかがですか?💡
別々にして、どうしてもの時だけ作るとか。
もも
ありがとうございます!
そうですよね、別々で作ってくれって言うのが一番かもしれませんね💦
鍋の場所がなくてこれまた文句言われそうですが…
老人の味覚に合わせるの辛いです😂
ひあゆー
作って貰ってるのに文句言う方がおかしいですけどね(ง `ω´)۶
よもぎさんが時間ずらして作るとかするのは必要になってくるかもですが、メニュー気にしなくなるだけだいぶ楽になるのではないかと思います(><)