※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moe♕
子育て・グッズ

6ヶ月の女の子、体重6.3kg。友達の3ヶ月の赤ちゃんと比べて不安。

6ヶ月になった女の子がいます!
体重が標準ちょいで6.3しかありません。
友達の3ヶ月の赤ちゃんとあまり変わらなかったりと少し不安です☂

コメント

のん⁺⑅

はじめまして◟̆◞̆❤︎
娘が6ヶ月の時,そのくらいの体重でしたよ✩✩
体重だけじゃなく身長と見ていくので,体重だけではなんとも言えないです◟̽◞̽ᶹ
ちなみに1歳になった娘は,7.8㎏で4ヶ月健診の時から1㎏しか増えてませんが,健診では順調と言われたので,特に気にしていません(ˊᵕˋ*)❁

  • moe♕

    moe♕


    ありがとうございます!
    身長はちょうど真ん中らへんくらいです◡̈
    よく動くので増えが悪いのかな?とか娘より小さい子のが大きかったりと人それぞれとゆうのはわかってるんですけど、少し不安になってしまいました(/_;)

    • 9月2日
  • のん⁺⑅

    のん⁺⑅

    返信,ありがとうございます(ˊᵕˋ*)❁
    不安になる気持ち,すごいわかります(´:ω:`)!
    娘が全然体重が増えていないのを知った時,正直,“大丈夫?”って思っちゃいました(pωq)
    でも健診では順調だし,毎日元気いっぱいでご飯もモリモリ食べるし,moeさんのお子さん同様,よく動く子なのでそれもあるのかなあ~˙ᵕ˙♡
    自分の子となると,色々不安になりますよね(pωq)

    • 9月2日
  • moe♕

    moe♕


    よく動くから消費しちゃうんですかね!◡̈
    不安でいっぱいでしたが、
    ほっとしましたp(^_^)q
    ありがとうございます!

    • 9月4日
mikivv

現在5カ月半の男の子のママです☆

我が子は現在6.4㌔です☆
男の子だと標準より下になります(>_<)
私も周りの子より随分と小さくて不安になっています(~_~;)

でも、小さい割には良く動くし、元気だから大丈夫だ‼︎
この子はママのために、抱っこが重くて嫌にならないように、少しずつ体重を増やしてくれてる、優しい子なんだ‼︎
って、思うようにしました(*^o^*)
そしたら、我が子より月齢が低い子で体重のある子を見ても、羨ましい気持ちはやっぱりありますが、抱っこ大変だろーなσ(^_^;)
うちは楽で良かった( ̄▽ ̄)
と思えるようになりました(*^o^*)

自分の都合のイイように考えるのオススメですょ♪(´ε`)

  • moe♕

    moe♕


    確かに抱っことかは
    軽いから楽ですよね(*_*)
    周りは周り!うちはうち!
    前向きに考えることにします!✡

    • 9月4日
ゆうみぃ

うちの息子も6ヶ月の時、それくらいしかありませんでした。
健診などで何も言われていなければ大丈夫だと思います‼︎
1歳の時、1年後に生まれた友達の子よりも体重が少なくてさすがに大丈夫?と思いましたが、その子によって増え方も違うし気にしないようになりました(*^^*)
いまだに周りの子と比べると小柄ですが、大きな病気もせず元気なので、あんまり気にしなくてもいいと思いますよ♪(´▽`)

かな

うちの子今八ヶ月ですが体重7kg位しかないですよ〜笑
体重の増えってシビアに考えてしまいますが元気に育っていて何も言われなければそこまで気にすることないと思います^_^

ロンパースとかがながくきれますしね★