
1歳の息子を幼稚園に入れたい。願書提出時期や朝の並び方、複数園受験の必要性、私立と公立のメリットについて知りたい。
2016年7月生まれの1歳の息子がいます
幼稚園に入れたいと思っているのですが仕組みなどがよくわかりません!
何年の何月ごろから動き出せば良いのでしょうか?
願書など朝から並ぶと聞いたのですが予定時間より
早めに行き並ぶ方が良いとゆうことも聞きました。
幼稚園は別の園も数カ所受けるのでしょうか?
そして私は子供が年子なので
自宅から1番近い私立の幼稚園に通わせようと思ってるのですが
私立と公立のメリットなどお金の事をわかる方
なんとなくでいいので教えて欲しいです😂😂
- ぴぴ(7歳, 8歳)

チャイ
うちの地域では、
2歳児の未就園児クラス入って、
優先入園で年少に上がるところがほとんどです!
なので、2歳になる年に見学など行って次の年度から未就園児クラスに入るので、併願はしません😄
うちが来年から通うところは、
こども園なのですが、
入園料などがかからない、月謝が安いですが、奨励金?は出ません!
コメント