
コメント

exx
地域によって違うと思いますが
うちは35,000円です!

はっさく
年収夫婦合わせて700万ほどです。
保育料は37000円です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
時間は保育園の標準保育時間で
延長はしていません。
-
はっさく
ちなみに保育園の標準保育時間が長く
7:30〜18:30の時間帯預けてます。- 12月12日
-
しんまま
朝早くからやってるんですね!
ありがとうございます!- 12月12日

とと
上の子が未満児の時は43000円でした😵
うちの地域は保育料が高いです😭😭
-
しんまま
高いですね💦
保育園を考えているので相場どのくらいか調べてみます。。- 12月12日

かえ^o^
旦那の年収450??の時だけだったら38000円で、共働きの今で年収800くらいで約70000万です(>_<)
高いー(>_<)
ちなみに朝7時半から夜6時までの長時間保育です!!
-
しんまま
七万は高いです💦💦
お給料結構減っちゃいますね、保育園考えてみます(;_;)- 12月12日
しんまま
結構しますね。。地域によって違うんですね、調べてみてみます!