
寒くなってきて、子供を連れて外出するのが悩みです。児童館や公園どちらがいいか迷っています。感染症が心配で家にいることが多いです。外出することで免疫力を上げたいけど、風邪を引かせたくないです。皆さんはどうしていますか?
本格的に寒くなり、インフルエンザやノロなども流行りだしましたが、みなさん子供を公園や児童館などに連れて行ったりしますか?
家にじっといるのも退屈だろうしどこか出かけたいんですが、車も私はありませんしベビーカー移動になります。
児童館までは歩いていける距離ですがまだ行ったことがありません。
お散歩を1時間ほどすることはあります。
今は児童館などはウイルスが怖いので、それならば寒くても公園のほうがいいのでしょうか?
よくわかりません><
免疫力を強くさせるために外にはでないと行けないとは思うのですが、風邪を引かせてしまったらかわいそうなので最近は家にばかりいます💦
みなさんはどうされていますか?
- おいも(8歳)

よつ葉
私もまだ児童館や子育て支援センターには行った事ありません(>_<)今の時期はインフルエンザが怖くて・・。同じように車がないので毎日公園を散歩させてます(^^)/

結優
うちはもう、家にこもってても母子ともにイライラしてるくらいなら、どんどん出掛けてしまいます。
風邪ひくときには家にいてもひくし、保育園なり幼稚園なり行くようになったら避けようがないですからね。
元気な限りは気にせず遊びに行きます。
ショッピングセンターのちびっこ広場的なところにもしょっちゅう行ってますよ。

まさこ
二人目妊娠中なので、今は家ばかりです、娘の一歳からの予防接種が来週全て終わるので終わったら行こうと思ってます💡
コメント