
産休前から不安です。育休後の遅番勤務で20時代になることがあります。保育園の迎えは旦那さんが協力してくれるとのことですが、遅い時間まで働く方いますか?どんなタイムスケジュールで過ごしていますか?
まだ産休にも入ってないですが
今から不安があります。
育休後に復帰した際に
数年勤務時間は短くなるんですが
終わる時間が遅いと20時代になります。
シフト制なので毎日ではないですが
遅番の日は20時代になります。
保育園の迎えは旦那さんが協力して
くれるとのことですが、、
遅い時間まで働きながら
生活してる方いますか??
どんなタイムスケジュールで動いてますか?
- とうふ。(4歳11ヶ月, 6歳)

もちもちちくわぶ
育休後、
最所はそんな感じでもやれていましたが、
こどもってママ大好きなので
徐々に異変が起きて(夜泣き、爪かじりなどストレスからくるもの)このままじゃ子どもがおかしくなる!と思い退職し、
17~18時までの職場に再就職しました。
その結果、子供といられる時間は増えておちつきました( ・∇・)
思いきってよかった...と思いました。
コメント