
主人は立ち会い出産を希望していますが、私はしたくない派です。どうしたらいいでしょうか?立ち会い出産を経験した方の意見も知りたいです。
みなさん立ち会い出産されましたか?
私はしたくない派で、
主人には産む時は廊下にいてほしいです笑
きっととてつもない顔するだろうし
そんな姿を見せる勇気はないけど
いたくて大変なんだとゆーのは
わかってほしいので分娩室いくまでは
一緒にいて分娩室には
はいってほしくないです(^_^;)
ところが主人は
立ち会い出産したいといいます。
そんな勇気あるのか?
見たこともない顔を見る勇気あるのか?
と脅すんですが
なかなか引き下がらないので…
じゃあ立ち会い出産してもいいかなと
おもいつつあるんですが…。
立ち会い出産されたかたと
してないかたのどちらの意見も
聞けたらいいなあと思っております。
みなさんどうでしたか?
- まあさん(7歳, 9歳)
コメント

mamaco⋈♡*。゚
うちは立ち会いでした。
私は破水から始まり入院となりましたが、主人は会社を休んで朝からずっと一緒にいてくれ夜もいつ生まれるか分からない中一緒に産院に泊まってくれ不安の中とても心強かったし、落ち着きました。促進剤を使用し、初めての出産で怖かったですが手を握ってくれて励ましてくれて一緒に出産を乗り越えた感じです!人によるかもしれませんが、私は助産婦さんではなく、主人に励まされたことで安心感を持てましたよ✨

AYmam
うちは立ち会いしました(*^^*)
確かに見たことないような顔に叫び声でしたが、旦那はそれ見て出産後「大変な思いして産んでくれてありがとう」って言ってくれました♪
あと分娩室が暑かったのでうちわであおいで貰ったり濡れタオルで顔を拭いて貰ったり、ストローで水を飲ませて貰ったりとサポートしてくれたので私も安心して出産できましたよ♪
-
まあさん
そうなんですね〜💡
たしかに痛みや辛さとか、みないとわからないってのもありますよね〜悩みます!笑
参考にします♡
素敵な旦那さんですね(^-^)/
ありがとうございました!- 9月5日

橘♡
あたしも1人目は立会いして欲しくなくてしなくていいって言いました
理由は主さんと一緒です
1人目の時は旦那もいいやって感じだったので
最近ここのサイト見てからは立会いもちょっと羨ましくなってきて、どうしようか悩み中ですが、旦那が嫌ならいいやって感じですね
旦那さんが、せっかくしたいと言ってるならさせてあげてもいいのかなと思います
-
まあさん
そらぴーさんも迷ってるんですね〜💡
1人目は病院には旦那さんいたんですか?
確かに旦那が見たくないと言ったら見せないですけどね〜見たいと言うので悩みますね〜!
痛みや辛さを見せるのも大変さが伝わっていーかなーとも思ったり…
ありがとうございました♡- 9月5日
-
橘♡
運良く土曜日の深夜に陣痛だったので分娩室までは一緒にいてくれました
- 9月5日

ちょめめ
うちも初めは立ち会いする気
なかったですがいざ、陣痛が
くると流れで立ち会いに
なりました(笑)
旦那も怖いから立ち会いは
したくないといっていましたが
いざ、立ち会いしてみて
すごく感動したみたいです!
-
まあさん
流れで立会いになった旦那さん私の周りにも何人かいます笑
陣痛室?まで一緒で分娩室から1人だったけど、陣痛室が悲惨だったから立会いと同じだったというかたもいました💡
なやみますね〜!
参考にしたいとおもいます(^-^)/- 9月5日

controlbox
お気持ちわかります!
私は、バースプランで、陣痛中はいてもらい、いよいよという時は全員出してとお願いしました。
子宮口が開き切っていきむ時と、胎盤出す時は旦那と実母にご退室頂きました。ここが一番エグくて一番叫んだところだったので、結果、血を見せることもなく、旦那への精神的ダメージも最小限にできたかと思います☆
ただ、普通だといきむときは10分くらいで出産するみたいなんですが、私は3時間くらいかかっちゃって、旦那と実母を待合室で沈黙の中3時間待たせてしまいました。今でもこれは笑い話になってます(笑)

ニコニコ
私は立会いしてもらう予定だったけど旦那が間に合わず1人で頑張りました!いきみ方が下手くそで顔真っ赤にさせながらいきんだりしました。あと、いきんでる途中でオシッコでちゃいましたΣ(T□T)
なのでその時は旦那がいなくて良かったと思いました!
でも立会いしてたらしてたで、旦那がいて良かった!と思っていたのかもしれません。
出産中の自分を見られたくないけど側にいてほしいので、今回はどうするか迷い中でーす(●゚∀゚●)

りょん
すみません、間違えてしまったので消しちゃいました!
私は立ち会い出産しました🎵
主人は最初嫌がっていたのですが、会社の先輩に強く進められたらしく立ち会いしたいという気持ちになったそうです(^_^;)
私も想像できないような声を出すんじゃないかとか、産まれたばかりの赤ちゃんをみてビックリしてしまうんじゃないかなど色々と考えましたが、立ち会い出産なんて貴重な経験だと思いますし、立ち会いたいと言ってくれているなら側にいてもらおうと思いました!
実際、出産になると自分の声とか顔とか気にしてられなかったですし、主人の方がそわそわしていたのでそんな所気にもしてないと思います⭐️赤ちゃんが産まれてくる所をみた瞬間、大泣きで…おかげで赤ちゃんの産声があんまり聞こえませんでした(^_^;)
でもこんなに感動してくれて、誕生を喜んでくれて私はそっちに涙が出てしまいました。
主様にとってもご主人にとっても素敵な出産になるといいですね(^_^)

naa23
うちも立ち会いしました(・∀・)
初めはうちも立ち会いを
嫌がっていたのですが
いてくれるだけでだいぶ
安心できたので今は
よかったと思ってます(^^)♡

まつだだいも
私は立ち会いしてもらいましたが二人目は別に立ち会わなくていいかなぁ...と、思ってます。
陣痛中に旦那にイライラしてしまって
痛い痛いと苦しんでるのにスマホ片手に腰さすられて
怒鳴りたかったけど痛くてそんなこともできず...
立ち会うときはさすがにそんなことはなかったですがまさかの出産前にイライラするなんてことがあるとは思わなかったので(笑)
一人目は里帰り出産しなかったのですが二人目は旦那がすぐにこれないように里帰り出産しようと思ってます。これもいつになるやら(笑)

柚
私は立ち会い出産してもらいました!
陣痛中はあまり頼りにならなかったのですが、分娩中は後ろから背中を押してもらい凄く助かりました⑅◡̈*臍の緒も切ってもらいましたよ。

まりりん
うちは立会いしませんでしたが、陣痛室まで一緒でした。
実際叫びまくったり、もがき苦しんでたのは陣痛室で、分娩室に入ってからの方が、楽で普通に出来ました(笑)

S06
こんにちは(*^^*)
私は立ち会い出産でしたよ!
背中さすってくれたり汗を拭いてくれたり励ましてくれたり、助産師さんが付いててくれるのも安心しますが、旦那さんの顔を一瞬見るだけですごく心強かったです!
出産した後は、感動よりも「何も出来なかった(;_;)悔しい!」と泣いていました(笑)
出産頑張って下さいね(*^^*)!

退会ユーザー
3人出産しましたが
全て、立ち会いは希望しなかったです。
理由は単純(*・ω・)ノ
眉毛ない、汗だく、うなる、いろいろ出る、口かわく、
ヾ(≧∇≦)
その分助産師さんや看護婦さん研修学生、女性七名ほどに囲まれて思いっきり踏ん張りました。
まあさんさん!出産にむけて頑張ってください(^_^)ゞ

ままり
私は陣痛も分娩も同じ部屋だったので、どのタイミングで移動されるのかわかりませんが、分娩室に行くまでの、陣痛中に旦那様に付き添ってもらうなら、そのまま産んじゃえると思いますよ。
産むときより、陣痛のほうが長いし、痛いし、つらくて叫んだり、泣きたくなったり、暴れたくなったり、役立たずの旦那にイライラしたり、枕叩いたりしてました。笑
産むときは、もう力むだけだから、叫ぶってよりも『んー!』って力いれるだけですし、陣痛中より乱れてなかったと思います!
産まれた瞬間に立ち会えたほうが旦那様も感動が大きいと思います。

capoooh
うちは立会い出産でした。
私も、ものすごい顔するのを見られるのがいやで立会いは希望していなかったんですが、産院で助産師さんが主人に確認したところ、立会いを申し出たみたいです。
お尻を押してもらったり、水分補給の麦茶を飲ませてもらったりしました。
分娩中、ふと気づいたら主人は号泣してぐちゃぐちゃの顔でした。「まだ産まれてないのに(笑)」と変にリラックスしたのを思い出します。
うちの主人いわく、「あんなに神秘的な瞬間は見たことがない。できるなら旦那は立ち会うべき」だそうです。
もちろん個人差はあると思いますがね(*^_^*)

退会ユーザー
私はまだ出産していませんが、夫の友人達は皆立会いをしていて、あんな大変な思いして産んでくれた奥さんのこと惚れ直したって言っていますよ(*^_^*)

こっちゃん★
今日出産して、立ち会ってもらいました!
私も最初は立会いが嫌で、でも主人は立会いを希望していました。
実際、長い陣痛も一睡もせず腰を押してくれたりずっと支えてくれて、分娩室でもお水をくれたりずっと励ましの言葉をくれ、我が子が出てきた時は一緒に泣きました。感動した、ありがとうと言われ、結果立ち会ってよかったなとしみじみ病室で感じております。(笑)

まあさん
皆様たくさんのコメントありがとうございますm(__)m
立会いされた方が多いようで参考になりました💡
やはり最初は、やめておこうかなと思っていてもしてよかったって方が多いんですね👀
旦那さんが血がダメな方だと少しきついのかなー?とおもったりします。
立会ってない方でも、それでよかったって方いますし、迷いますねー
少しづつ一人一人返信をしていきます!
ありがとうございます!!
まあさん
なるほど💡ご主人がすぐにかけつけれる状態なのがうらやましいです(^-^)
うちは飛行機での里帰りなのでm(__)m
やっぱ立会ってもらったほうが辛さ痛みを分かち合えるのかなーって思ってます。
参考にしたいとおもいます!
ありがとうございました!