
小さな赤ちゃん子供のいる家で夫婦の夜の営みってどうしてますか?💦うち…
下ネタですこんな時間にすいません。
小さな赤ちゃん子供のいる家で
夫婦の夜の営みってどうしてますか?💦
うちは2Kで7ヶ月の子と同じ布団で親子3人寝てます
だいたい静かにしてても最近は途中で起きてしまって
最後までできません。
私はイチャイチャしたいのに途中で子供に邪魔されるのが
萎えるのか、旦那もあまり本気で?相手にしてくれなくなったように感じてます😞
それとは別に産後緩くなってたりいい加減私に飽きてるとか他の理由もありそうですが…。
部屋数がなくて夜仲良ししてる人どうしてますか?💦
- ありんこ
コメント

kmama
たしかに、起きてしまいますよね( ´° ³°`)お風呂でやっていたりしてました≡┏( ^o^)┛

退会ユーザー
私の子供らは夜遅くても9時に寝るので
10時~11時頃に仲良ししてます
-
ありんこ
ちょっとした物音とかで起きちゃったりしないですか?
うちもだいたい9時過ぎには寝てるのでそのあととか明け方とかなんですけど、最近は絶対ってぐらい起きるんですよね- 12月11日
-
退会ユーザー
お子さんはまだ下の子欲しく
ないのかな?
下の子欲しくないと起きたり
夜泣き酷くなるとはききましたが
迷信ですかね?💦
私の子供らは爆睡していて起きたこと
なかったです
変な話し声とか大きいと起きちゃう
かもですね💦💦💦- 12月11日
-
ありんこ
そんな話があるんですね!初めて聞きました!笑
まだ二人目作ろう!って感じではないけど、レスになるのも嫌だし、変な話、産後私の欲が強くなってしまって😅
なんかいい解決策あったらなーと。(p_-)- 12月11日

はな
親子、川の字で3人寝てます(*´꒳`*)
子どもは真ん中の自分の布団で寝ず、私の布団で寝てます💦
子どもが寝たら旦那の布団でしてます(*´꒳`*)娘は寝始めは、なかなか起きないです!あと、私たちは短時間なので娘が起きる前に終わっちゃいます(´・_・`)
-
ありんこ
同じ感じです!
旦那の布団でしてて、二人ともわりかし静かな方だと思うし私達も短時間で終わってるのにすぐ起きちゃって( ;∀;)- 12月11日
-
はな
そうなんですねー💦あ!まだ、夜中のミルクも母乳もあげてますか??うちは1歳過ぎて卒乳と夜中のミルクも辞めたら、なかなか起きなくなりましたよ(*´꒳`*)
- 12月11日
-
ありんこ
まだ夜は2回起きて授乳というよりおしゃぶりみたいに一瞬吸ってますね😅
卒乳したら安定して寝てくれたらいいなぁ😗- 12月11日
-
はな
あー!わかります!(笑)娘もそんな頃がありました💦飲むより、おしゃぶりみたいにして落ち着くみたいですね!
きっと、お乳以外でまた寝るようになれば安定して寝てくれると思いますよ♪- 12月11日
ありんこ
お風呂ですかー!
それは楽しそう(´∀`)
kmama
声には注意してくださいね←
でもいつも隣の部屋に行ってやってましたが今はやる気もおきません( ˙-˙ )
ありんこ
お風呂は響きそうだし外にもよく聞こえるイメージですよね笑
二人目妊娠中なら今は無理もないですよね!