

ゴロぽん
お子さん本人が慣れるしかないのかなぁと思います🤔
大人だって、怖いものは怖いじゃないですか😅
あんまりひどい時には発達の先生に相談してもいいと思いますけど…

ちぃまさ
うちも大きな声やバイクの音を怖がります。
泣いたりはしませんが真顔になって顔隠します(笑)
慣れるのを待つしかないのかなって思ってます。
ゴロぽん
お子さん本人が慣れるしかないのかなぁと思います🤔
大人だって、怖いものは怖いじゃないですか😅
あんまりひどい時には発達の先生に相談してもいいと思いますけど…
ちぃまさ
うちも大きな声やバイクの音を怖がります。
泣いたりはしませんが真顔になって顔隠します(笑)
慣れるのを待つしかないのかなって思ってます。
「友達」に関する質問
保育園に着ていく服って質より量じゃダメですか? 公園行ったりしたらすぐ汚れるので西松屋とかの安いやつでいいかなって思ってたんですが、保育士の友達曰く安っぽすぎるのもかわいそうだし何気に保育士さんの間でも服…
お子さんの安全ピンの付け方の練習はいつしましたか? 幼稚園の頃は、まだ危ないと思い、名札は私が付けていました。 先日、小学校入学して、初めて知ったのですが、名札は学校に置いてくる事になっています。 登校してか…
初めてマッチングアプリをして話しが合う人がいます! ただ私が、超疑い深く、会ったら山に捨てられないかな 刺されないかな?ストーカーになったら?(自意識過剰とかでなく事件など見て) と怖くなり結局会えません( ;…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント