
11月生まれの赤ちゃんを育てている方が、友人を招待するタイミングについて悩んでいます。赤ちゃんの健康と自身の体調を考え、友人との接触をどうするか迷っています。赤ちゃんの予防接種を受けた後に会うのが安心か、しかしインフルエンザの流行時期も考慮しています。
冬生まれの赤ちゃんを育てている、育てた事のある方に質問です。
出産後、友人を自宅に招いて会いに来てもらいましたか??
暖かくなって、風邪などの流行が落ち着いてからにしましたか??
今11月3日生まれの赤ちゃんがいるのですが、今週の金曜日に友人2人が家に来てくれる予定となっています。
しかし、実際日にちが近づいてみると、インフルエンザやノロウィルスなど流行る時期だし、不必要に人と接触させて大丈夫かな?と不安になって来てしまい、申し訳ないですがお断りしようかどうか迷っています。
先週にも別の友人が会いに来てくれたのですが、まだまだ頻回授乳で私自身も寝不足で、1,2時間でも友人と会話しているのがしんどく、まだ今は厳しいのかな…というのもあります。
来月から赤ちゃんの予防接種が始まりますが、Hib感染症の予防接種をしたらひとまず安心なのかな?とも思い、1月の予防接種が終わってから友達と会うのでも良いのかな〜とも思っていますが、1月だと今以上にインフルエンザなどが集中的に流行る時期だと思うので、どうしようか悩んでいます。
- jeep(7歳)
コメント

退会ユーザー
上の子1月生まれです。😄
この時期心配ですよね。
上の子出産後退院説明のときに一ヶ月健診終わるまでは15歳以下との接触は実子以外極力控えてください。と言われました😄
神経質だった私は体調がよくない理由で友達にも一ヶ月まで断ってました😅

🐙ヒョンジン🐙
2ヶ月になった息子がいますが、この時期だから、変な病気とかもらうの嫌だし、気にしすぎくらいでちょうどいいかと思ってるので
私ならお断りします😫
ちゃんと理由いえばわかってくれると思うし、私は暖かくなってからにします‼️
まぁ最終的には親の判断になるし、気にしない人は気にしませんもんね😅
何が正しいとかもないし、難しい所ですよね💦
-
jeep
コメントありがとうございます✨
そうですよね…
何かあってからでは遅いですし、赤ちゃんが元気に育ってくれるのが今は一番の望みなので、断るのが無難かもしれないなーと感じています💦
一回🆗して先週に一回友人も招いているので、色々気まずいですが暖かくなってからでも遅くはないですよね🙂- 12月11日

ssmama
私は、1ヶ月経ってすぐに友達がお祝いを持って会いに行きたい!と言ってくれたので招きました(^^)
自分が出るのは無理ですが、来てくれる人達が体調悪くないならいいかなと。
赤ちゃん見てもらえるのはうれしいし、話し相手が来てくれるのもうれしいし☺
でも、流行期で心配な時期は断るかな😓
あと、自分が寝不足とか、疲れてるときも断りますね^^;
-
jeep
コメントありがとうございます😊
確かに友人に赤ちゃん見てもらって、色々お話するのも気分転換になって良いですよね😉👍
インフルエンザはもう流行して来てるってニュースでもやっていますよね💦
そして毎日寝不足なので(笑)、あんまり無理しないようにします😓- 12月11日

2mama
うちの子も、一年前の11月3日生まれです😆✨✨
生後1ヶ月は友達は招きませんでした💦
義母とかが来るのも嫌でした💦
(1回、風邪ひいて咳してるのに
それを言わずに来られたことがあり)
ちゃんと抱っこする前に手指消毒は
してもらいましたが😣
友達には、落ち着いてから
2~3ヶ月になってから来てもらいました!
インフルエンザとか冬ですし
怖いですよね😭
授乳時間になって、
人前で授乳するのも大変ですよね😱
私なら、友達の性格によって判断してしまうかもしれないです💦
気遣いできて、無神経じゃない方達なら
招くかもしれないですね😳
-
jeep
わぁ♡お誕生日一緒なんですねっ👏
義母さんが風邪で来てしまったのは大変でしたね😓
私なら一生根に持ってしまいそうです…💦
そうですよね…
実際まだ授乳間隔もバラバラだし朝晩の区別も全然ついてなくて、友人を呼ぶにはちょっとまだ早かったかな〜ってのが正直なところです😢
友人は全然無神経じゃないですけど(笑)、ちょっとだけ日を伸ばしてもらおうかな!?と思います!
ありがとうございました💕- 12月12日

パピコちゃん
私も1ヶ月の娘が居ます😊
親戚や友人が会いにきてくれましたが、嬉しい反面正直自分の体が辛かった事もありました😢
せっかく友人が来てくれても眠いしダルいし娘はぐずるし…
直感で無理だ!と思ったら私は断ってました😢💦
私も来てもらう人には手を消毒してもらって抱っこしてもらいました😊
まずは初マタさんとお子さんの体調を第一に考えて、少しでも気になるようであれば落ち着いてからでもいいと思います😊きっとお友達もわかってくれますよ😊
-
jeep
月齢同じですね!
まだ赤ちゃんのリズムもバラバラで、本当寝不足ですよね…😂💦
私も先週友人に来てもらった時は、家で話しただけだったのに想像以上に疲れました…😂💔
もうちょっと赤ちゃんの生活リズムがついてから来てもらおうと思います😢
ありがとうございました!!- 12月12日
退会ユーザー
あっ、あと親戚とかはもう仕方なかったので嫌だったけど空間を除菌するクレベリンっていうやつをお守り代わりに置いていました😄
jeep
コメントありがとうございます✨
一ヶ月検診は問題なく終わったので、やはり親の考え次第って感じなのでしょうね…😓
来てくれる友人が子ども相手のお仕事をしているので、なおさら迷ってしまって💦💦
何かあって後悔するのも嫌なので春まで待とうかな〜って思ってます🙄