※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうとmama
子育て・グッズ

母乳をあげている息子の体重が増えすぎて心配です。授乳間隔は2〜3時間で、飲みすぎているとは思わないが、1日平均65gの増加です。このままで大丈夫でしょうか?


完母で育てています。
体重についてなのですが、
母乳はあげたがるだけあげていいって
言いますよね??

息子は2〜3時間の間隔で授乳していて
それより早く欲しがったりはあまりしません。
なのでダラダラ飲みはしてないと思うのですが、
体重が1日平均65㌘(1週間の統計)でした。

増え過ぎではないかと少し心配してます。
今のままで大丈夫でしょうか?
ご意見お待ちしておりますm(_ _)m

コメント

ひろくろ

同じ頃にうちの子は75gでした。
病院では「よく増えてるね。問題ないよ」と言われましたよ😄

  • ふうとmama

    ふうとmama

    ありがとうございます( ;∀;)!!

    • 12月11日
natsu🐤

私も完母です。
新生児の頃、私も2〜3時間おきに授乳していました。
3週間の時点で1日の増加量は70グラム超えてましたが先生にも助産師さんにもこの調子で!って褒められましたよ😊
私も、飲ませすぎ?と色々調べては不安になってました😅

今のままで大丈夫だと思います🙆✨

  • ふうとmama

    ふうとmama

    ありがとうございます( ;∀;)♡♡

    • 12月11日
m

先日、病院で母乳のお勉強会がありました🙆
母乳は後で必ず痩せるから母乳で太りすぎは気にしなくていいと言われました!
小児科の先生などで昔の方だと、母乳を減らしなさいと言われることもあるけど、聞かなくていいよ🙆とお子さん3人いて旦那さんが産婦人科先生の助産師さんが言っていましたよ(´⊙ω⊙`)
ミルクと違ってついたお肉がそのあと落ちやすいらしいです🙆

  • ふうとmama

    ふうとmama

    丁寧にありがとうございます!!
    良かったです💦

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

完母なら大丈夫ですよー✨増えることは良いことみたいです❤️うちもありがたいことに増えが良くて、4ヶ月健診で8キロでした✨

  • ふうとmama

    ふうとmama

    安心しましたー♡

    • 12月11日