※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
お金・保険

貯金100万円を有効活用する方法について教えてください。

とうぶん使う予定のない貯金100万があったら、どのようにしておくのが一番いいですか?
今は銀行の普通預金ですが、もったいないなあと思って。

コメント

みこ

定期にします\(^ω^)/
500万程あれば終身にしますが!

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    やっぱり100万だと定期ですよね、、
    ありがとうござます!

    • 12月11日
ちいぽん

それ以外に100万ぐらい余裕があるなら定期にしちゃいます!
それしか余裕がないなら万が一があるので普通のまま置いときます💧

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    それ以外に余裕があるので定期ですかね、、
    ありがとうござます!

    • 12月11日
あずきママ

私なら子供の将来のために子供の通帳に貯金します

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    子供の貯金は別でしているんですが、、
    どうしようって思いました!
    ありがとうござます。

    • 12月11日
hanna

学資保険みたいに減らない保険にかけておいて少しでも増やすかなあと思います(^^)

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    少しでも増やしたいですよね!
    学資保険もありですね。
    ありがとうございます!

    • 12月11日
はる

私はドル建ての保険に一括でドンと入れてます☆
長期間入れておけば利率はどんどん上がるのでプラスになりますが、急に必要になった時に時期が早すぎると元金割れするので、どのくらい使わない予定なのかはしっかり考えてから入れた方がいいです😊

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    なるほどです!
    長期間入れておけばプラスになりますね🤔
    ありがとうございます!

    • 12月11日
うめ

その100万以外に、何かあった場合引き出せる貯金が月収×半年分くらいは別であるなら、資産運用するかな。

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    一応あります。
    資産運用としては株とかですか?

    • 12月11日
  • うめ

    うめ

    長期保有目的で株にしてます。

    • 12月11日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    なるほど🤔
    勉強してみます!
    ありがとうございました。

    • 12月11日