コメント
g★H
4、5ヶ月くらいからですかねうちの息子は😊
れあまま
4ヶ月頃から着せてました♪
- 
                                  
                  りーにゃん
寝返りとか足をバタバタしませんか?
- 12月10日
 
 - 
                                  
                  れあまま
寝返りもします(笑)
でもなれたら問題ないです♪- 12月10日
 
 
キキララ
6ヶ月過ぎてからかなぁ(*Ü*)
- 
                                  
                  りーにゃん
お座りが出来たくらいですか?
- 12月10日
 
 - 
                                  
                  キキララ
お座りもまだちゃんと出来ない時で外に出掛ける時だけたまにセパレート!って感じでした!
- 12月10日
 
 - 
                                  
                  りーにゃん
お母さんの気分次第って事ですね🙌💕
- 12月10日
 
 
riipon❁.*・゚
3ヶ月半に数枚セパレート買いました(^ω^)
4ヶ月半でズリバイを始めて、5ヶ月頃にテープとパンツの併用です✨
今は寝るときは動かないしおしっこ多いのでMテープ、
日中はSテープでまめに替えてます😆
お出かけと動きが激しいときにパンツSにしてます🙌
- 
                                  
                  りーにゃん
そうなんですね🌟
うちはオシッコの量がはんぱなくて、結構早く6キロ入ったくらいからMにしてます。
最近は朝それでもパンパンです😅- 12月10日
 
 
ママリ
悩んだ挙句、夏からセパレートデビューしたから9ヶ月くらいですかね。
秋服は買ってなかったからプレオールをまた着ていましたが…。
- 
                                  
                  りーにゃん
特に決まりはないんですね⤴⤴
カバーオールとかって、本当に赤ちゃんの時にしか着れないから、大切にしたいと思います😆- 12月10日
 
 
  
  
りーにゃん
オムツもパンツタイプですか?
うちは足をバタバタが激しいのと直ぐ寝返りしちゃいましてなかなか…😅
g★H
オムツは割とつい最近…7ヶ月くらいのときにパンツタイプにしました!!やっぱり足バタバタとか寝返りでオムツ替えが大変になり始めてからもう、パンツタイプにしちゃったほうが楽ですよね😂😂😂
りーにゃん
そうですよね⤴⤴
ただブリブリされた時にちょっと焦ります(笑)