※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お風呂後に子供が泣く理由がわからない。暖めたりタオルをかけても泣き止まず。旦那と入れると泣かない。平日は一人で入れるので待たせることがある。同じ経験の方いますか?

お風呂の後毎回子供に泣かれるかたいますか?お風呂の最中は大丈夫なんですが、上がって部屋で身体を拭いて服を着させる時ギャン泣きされます💦寒いのかな?と思い、部屋を暖めたり、拭いてる時肌が出てる部分にタオルをかけたりしてるんですけどダメです💦しかし旦那が休みの時は2人体制で入れており、その時はあまり泣きません😱(お風呂入れるのが、旦那の場合でも、私の場合でも)平日は一人でやってるからどうしても少し待たせることがあるから、不安なんですかね?同じような方いますか?

コメント

よーぽん

お風呂が好きだったり、楽しくて
もっとー!!って意味で泣く子居てるみたいですよ😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!そうなんですか😱😱それは知らなかったです💦ありがとうございます!

    • 12月10日
くまま

一ヶ月の男の母です!!
私の息子もお風呂上がり必ずギャン泣きします!!
裸嫌なのか洋服を着せるとすぐ泣きやみます。w

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳!何かに包まれてないと不安なんですかね?😱

    • 12月10日
りょん

最近うちの子そうです😭
お風呂は大好きなんですが上がってからギャン泣きです(笑)
あれ焦りますよね(´;ω;`)
早く服着せなきゃ!泣きやませなきゃ!みたいな😥
もしかしたら寒いんですかね😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😭💦わかります!とりあえず早くしよう!みたいな💦寒いんですかね?😭

    • 12月10日
ままり

三ヶ月頃突然泣き始め、今はおさまりました!原因は不明です(^_^;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!😳同じく3ヶ月頃からです!なんででしょう😱でも収まったのなら希望が持てます!笑 ありがとうございます!

    • 12月10日
み

お風呂上がり喉が渇いてるから泣く場合があるって言ってる方居ました(^○^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!そうなんですか😱💦ありがとうございます😊

    • 12月10日
あー

うちもお風呂上がり、体拭いて保湿してると必ずギャン泣きです!
旦那がお風呂入れた後でもギャン泣きなので毎日、大丈夫だよ〜!ほら、ママだよ〜!って言いながら保湿して、服を着せてます😵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりギャン泣きしますよね😢もう諦めるしかないんですかね?笑😱

    • 12月10日