
離乳食で悩んでいます。裏ごししない10倍粥を試してみようか迷っています。食べない時期もありますか?
離乳食についてなのですが、なかなか食べてくれません😭
10倍粥小さじ3から進んでないのですが、裏ごししないであげるのはやめた方がいいですか?
保健師さんの話では裏ごしする必要ないと言われたのですが、不安で裏ごししていました。
粒がある方が食べやすいって子もいますかね?裏ごししない10倍のを試してみようと思うのですがどうでしょうか?
ちなみに、6ヶ月になってすぐ始めて、野菜も小さじ1をあげたくらいで、全然食べないので一旦お休みして7ヶ月に入ってすぐ再開しました。再開して5日目になるのですが、それでもあんまりです。😞心が折れそうです(笑)また一旦休んだ方がいいのでしょうか😩
- はじめてのママリ🔰
コメント

しーちゃん
一度裏ごししてないのも食べさせてみても良いと思います😄食べたらラッキー、食べなかったらまた裏ごし(^-^)

ポッポ
初めまして!うちの子も離乳食なかなか進まなかったです💦7ヶ月なら裏ごししない十倍がゆ試しても良いと思います👀うちは一旦そうしたら割と食べました。
すごい汚されましたけどサツマイモとかかぼちゃとかバナナをつかみ食べさせたりするのも効きました。
ただ便秘気味になってしまったので水分も意識して増やさないといけなかったなーと思ってます
-
はじめてのママリ🔰
初めまして!ありがとうございます💓
そうなんですね!ウチも試してみます!食べてくれるといいんですけど😂
つかみ食べですか!細かく切った物を用意したらいいんですか?😖無知ですみません😭
水分もあげるようにしてみます☺️💕- 12月10日
-
ポッポ
手で潰せるくらいに柔らかく煮て細かく切ったものとペースト状のものも両方掴ませてあげてました👀すっごい汚れますけど食べてくれないのに萎えてたので口に運んでくれるだけで嬉しかったです笑
今ではスプーンでも食べてくれるようになりました😅- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!私もためしてみます😍💓
色々教えてくださりありがとうございます!頑張ります😖- 12月10日

退会ユーザー
ギャン泣きしてもう全然だめ!ってことでないなら、一口だけでもあげ続けて、一口食べたら、いっぱいいっぱい褒めてあげて下さい。それで、おしまい。
口の中、胃の中に、お乳以外を入れる練習なので、少しづつ少しづつで大丈夫です。
作っても食べてくれないと、もったいないし心が折れるしやる気なくしますが(笑)
いつかぜっったいモグモグ食べる日が来ます!
うちの子もそうでした!
裏ごしする必要ないって、その子その子それぞれなので、必要なくはないですよ。色々やってみて下さい。
お母さんがんばれー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
わかりました!ギャン泣きなどはしたことないので、根気よく続けてみます😖
色々ためしてみます!
ありがとうございます!気が楽になりました😭💓- 12月10日
-
退会ユーザー
うちの子よりマシです(笑)
うちの子はギャン泣きで拒否!!
おっぱい!!って感じで、もー疲れました。
けど、いつの間にやらパクパクモグモグ、最近はご飯の支度をしていたら自分で手を合わせていただきますポーズで催促してきます(笑)
きっとそんな日が来ます。
楽しみに、今を頑張って下さい😊- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😳💓いきなりそうなってくれたんですか?羨ましいです!ウチもそうなってくれるといいです😂💕
ありがとうございます!頑張ります!- 12月10日
-
退会ユーザー
毎日がめまぐるしくて、ハッキリ覚えてないんですけど、
あぁ!思い出しました!豆イスを購入して食べさせたら、大人しく座って食べるようになって、それから食事の楽しみを覚えたのか、逆にお乳を拒否しだして卒乳。
から、覚醒したかのように食べます。
まだ7ヶ月ですよね、まだまだ練習ですので、ゆっくりゆっくりしてあげて下さい。
人と比べる必要もなし!
ただ、アレルギー反応がないかを注意しながら、色々ちょこちょこあげてみてください✨- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
豆イスですか!すごい効果ですね!!わたしも色々工夫してみます😖💓
そうですよね、ゆっくり頑張ってもらいます😊💓
わかりました!ちょこちょこ色んな味に挑戦してみます!たくさんありがとうございました😭💓- 12月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓その場合って、お米だけあげればいいのでしょうか?それとも一緒に炊いた見ずにもあげるんですかね?😖