
コメント

☆ユミ☆
同じく!!
そう、年がら年中出かけないです😅

🥂🐰🌙
家に1日籠ると、精神的にもどんよりしちゃう人もいるのでそういうタイプの人なのかもしれないですよ😃
あとは家だと遊びも限られて、子供が体力有り余っちゃって夜寝ないとか…🤔
私も出かけないなら出かけないで全然平気だし、今の時期は感染症も心配なので出かけるとしても実家に行ってます😀(電気代とお昼代の節約ww)
-
ロッテ
別に行く人は行けばいいと思ってますよ。 実家は落ち着きますよね〜😁
- 12月10日

ひー
わかります😂
出かけたくても子連れは大変だし💦
お散歩はお出かけしたら、赤ちゃん疲れて寝てくれたりとかもありますが、そんなに無理して出掛ける必要もないと思います😂
-
ロッテ
同じですね〜😄
私もお散歩ならよく行くんですけど車や自転車乗ってどっかに行くのは面倒で…(笑)- 12月10日

初アカ
動けるようになった子供達を一日中、家で見るのは限界があります🤣
家の中だと飽きてきてグズグズしたりもして気分転換に探したりもします😫💦
なので気持ち分かります😂
でも…
私も出不精なので。笑
探したりしますかが結局、寒さに負けて家でゴロゴロしてます😱💧
-
ロッテ
今の時期はお外寒いですからね〜
お散歩以外は専らこたつとお友達になってます(笑)- 12月10日
-
初アカ
同じくです。笑
暖房ガンガンでコタツにINです🤣
コタツでできるトランプなどして気を紛らす毎日です😱- 12月10日

K
家の中だと飽きてすぐグズグズしてしまうので、どこか子供を遊ばせられるところがないか探してしまいます😫
夫と二人だったらまだ出かけやすいですが、一人だと大変なので支援センターが開いてなければどうしよう…という気持ちわかります😂
-
ロッテ
別に出かけたい人は出かければいいと思ってますよ〜
- 12月10日

まいちゃん☆
私は家にいると子どもがグズグズする、
狭い部屋で暴れてこっちもイライラ…、
ご飯の食べも悪い、
私が昼間眠くなったりしてきますが娘は昼寝をしない子なので眠れず起きているのが辛い、
どうしても時間を持て余してテレビを見せてしまう、
お出掛けしていない日は夜もなかなか寝ないなどがあるので、
支援センターやイオンや図書館や実家、
公園やイベントなどを探して出掛けています☺
お出掛けをすると、
機嫌が良い❤
ご飯もパクパク食べる❤
広いスペースで思いきり遊べたりするとこちらも楽だし子どもも楽しそう❤
車の中でぐっすり寝てくれる❤
私も楽しい❤
家にいる時間の過ごし方がテレビばかりではなく充実する❤
夜もパタリと寝てくれる❤
など良いことばかりなので私はお出掛けしたいです(*ノ▽ノ)
-
ロッテ
別に出かけたい人は出かければいいと思ってますよ〜
- 12月10日

だっちゃん
電気代ヤバいです(笑)
-
ロッテ
わかります😁(笑)
- 12月10日

k.kaka
うちの子は出掛けていた方が機嫌が良かったり、自分の気分転換にもなるのでよく出掛ける派です(^^)
家に居ると一日中パジャマでダラダラ…となってしまうダラけた性格なので😂家にいない方がちゃんとした人になれます🤣笑
でもショッピングセンターとかに出掛けると、特に必要でもないのに色々と買ってしまったりしてしまいます〜😂
-
ロッテ
そうですね〜
たまにショッピングモール行くと余計なものまで買ってしまいますね😅- 12月10日

えりィか
うちはまだハイハイ期なので、公園に行ったりしても遊べる遊具は限られているし、今は風邪も心配なので、週2,3回とかしか出かけてないですw
お散歩もしないで一日中スッピン部屋着で過ごしている事多々あり。
妊婦時は、オシャレしてベビーカーでデパートとかプラついたり、カフェ行ったりー♡とか夢見てましたが、現実は…w
本当は出かけたいけど、ママ友と会うとか予定なければ、娘と二人でだけでお出かけはあんまりしていないですね。。。
-
ロッテ
私はママ友いないからかな?
まぁ園入るまで作る気ないんですが、子供と二人だと重たい腰が上がらないです😅- 12月10日

はじめてのママリ🔰
私も寒いし出かけなくていい派です☺️
今年はまだこたつ危なくて出せないですが
こたつでぬくぬくしてたいです
-
ロッテ
寒くても暑くても出かけたくないです😅春秋は多少は腰が軽くなります(笑)
同じですね😍- 12月10日

まい
育休中ですが、土日は引きこもりです。
行ってもスーパー💦
平日も週1回以上は支援センター等に連れて行きたいと目標は立てています。(目標です)
もともと平日休みの仕事で平日ののほほんなモール等にしか出かけてなかったので土日は出かけても人人人…のイメージで出たくないです(笑)
録画したおかあさんといっしょ様様です💧
-
ロッテ
分かります〜
私も専業集なので土日は余計に家にいたいです💦- 12月10日

ママリ
まさしくその手の投稿を見て「そんなに出掛けるもんなの?!どうしよう、、、引きこもってるのって相当マズイのかも、、、」って暗くなって居た所です😅
ロッテさんの回答やらを見ていて、なんだ無理に出る事も無いかなと思えました🤣
これが出不精マインドなのかもです💦
まだパジャマです。
-
ロッテ
どうしても他の人の投稿見たら自分と比較してしまいますよね、分かります💦
お家好きすぎて必要最低限の買い物とお散歩以外外出たくないです(笑)- 12月10日
-
ママリ
ついつい弱点と言うか悩みを刺激する投稿ばかり目に付いちゃって比較してしまうのは良くない癖です💦
私も独身の頃から家好きでホント休みの日は一歩も出たくない方でした。笑
買い物と散歩で十分です。
先日保健師から電話があって支援センターへの出席を強く勧められてしまって凹んでました😅- 12月10日

退会ユーザー
私も家ラブです👌
ママリで支援センターのワードが多いけれど、
私は面倒で行く気にもならず笑
散歩ですら渋々出かけてます笑
散歩買い出し以外の外出は準備やら荷物やらで大変ですし。。
化粧めんどいし🤤
-
ロッテ
全く同じです〜😍
私も支援センター行くの面倒なんですよね〜センターで会った人とママ友になるのも嫌だし、準備大変だし…😅
どうせ幼稚園はいったらママ友自然とできますしね(笑)- 12月10日

あや
出掛けようかな?って一瞬考えることもありますが、結局めんどくさくて出掛けないで家でダラダラしてます😊
支援センターもいこうかなぁって思うだけで結局10ヶ月になる今まで一回も行ったことないです😅笑
寒い地域なんで冬は特に出かけられません😫
-
ロッテ
私も支援センター一回も行ったことないですよ❢
中々重たい腰が動かないです(笑)- 12月10日
ロッテ
同じですねー😄
コタツラブ!お家ラブ!って感じです(笑)