
コメント

退会ユーザー
9週だと胎動はまずあり得ないので、胃腸に合わなくなってるんだと思いますよー💦

ゆみこっこ
胎動ぢゃなくて胃腸に合わなかったんでしょうね💧
まず9wで胎動ありえないんで(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
でもピクってうごいたらあれ?てなりますよねw
-
れんママ
9週で胎動だったら怖いですよねw
合わないんですかね。胃腸の問題ですか!いや、基本鈍感なんで胎動とか本格的にならないと気付けませんw上の子のときも気づくの遅かったので(;´д`)- 12月9日
-
ゆみこっこ
多分びっくりしたんだとおもいますよ(*´ω`*)
ふたり目は胎動15wくらいで分かりました(♡´∀`♡)- 12月9日
-
れんママ
びっくりしたんですかね?いきなり油きたぁーみたいな感じですかね?w
15週って結構早くないですか?あたし上の子の時も22週前後でした(;´д`)- 12月9日
-
ゆみこっこ
なんかピクってうごいてるなぁーて思ったらそれは胎動だねー!て先生からいわれました(*´ω`*)
多分おっ朝からMACかぁーw
久しぶり食べたからびっくりしたよぉー!て感じですかねww- 12月9日
-
れんママ
あたし最近お腹ぴくぴくしてる所でした(;´д`)痙攣してるーって思ってあ、これが胎動ねってなってましたw
胃腸くんも朝からマック流したらビックリしますよねwΣ(゚ロ゚;)- 12月9日
-
ゆみこっこ
おー朝MACーまぢかぁーてかんじですかねw
- 12月9日
-
れんママ
多分そんな感じですかねwいきなりマックはだめwってきっと胃腸くんも拒否してたんでしょうねw
- 12月9日
-
ゆみこっこ
でしょうねww
朝からガッツりたべないでー!て教えてくれたんでしょうね(♡´∀`♡)- 12月9日
-
れんママ
胃腸くん優しいですねw今度から優しい食べ物流し込んでいきますw
- 12月9日
-
ゆみこっこ
徐々に増やしていく感じでもいいとおもいますよ((((っ・ω・)っ
ガッツり食べなければ(*˙˘˙*)❥❥- 12月9日
-
れんママ
そーですね!胃腸くんの機嫌崩さない程度で徐々に増やしてちょこ食いしときます(*^^*)
- 12月9日

かんちゃん
2人目でも9wで胎動はないと思います…💦
-
れんママ
胎動はあえて例えです。お腹の赤ちゃんがしゃっくり来てる時の胎動みたいにぴくぴく痙攣するんですよねって言う投稿です。
- 12月9日
れんママ
胎動ではないのは分かってるんですけどそのぴくぴくが胎動みたいに赤ちゃんがお腹の中でしゃっくりした時の感覚に似てたんで…体質的に合わないんですかね。
退会ユーザー
妊娠すると胃腸が弱りますから、合わなくなったのかもと思います(^^;;
れんママ
そうなんですね!ありがとうございます!マック食べないようにします(*^^*)