※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほーちゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月頃のママバックについて、皆さんは何を使っていますか?中身はどんなものを入れていますか?

いつもお世話になっています‼️生後3ヶ月頃、皆さんはママバック(マザーズバック)は、何を使っていますか?また中身はどんなものを入れていますか?

コメント

はなち🌷

ママバックというのかな…?お洒落はしたいタイプなのでリュック(マキャベリック)を使ってました。今はベビーカー移動なのでトートバックが主ですが…
ポケットがいっぱいある、外ポケットもついてる、肩紐が太いリュックが使いやすかったです。

中身は母子手帳、保険証、医療書、哺乳類、オムツ、お尻拭き、バスタオル、替えの着替え、サイフ、手口拭き、アルコール除菌、です!

  • ほーちゃん

    ほーちゃん

    そうなんですね✨参考にさせていただきます‼️

    • 12月9日
みやの

産前にショルダーバッグ買ってましたが、抱っこひもで出掛けることが多く、リュックに変えました。
気に入ったものが見つかるまでというつもりでスリーコインズの黒いリュック。これが以外と使いやすい。
アネロ使ってる人すごーーーく多いですよね、多すぎて私は避けてるけど、あれだけ人気ってことは使い勝手いいんですよ、きっと。
中身は少なく、着替え、おむつ、授乳ケープ、財布
です。

  • ほーちゃん

    ほーちゃん

    スリーコインズのリュックいいんですね🎵私もアネロを持ってますがみんな持っていて。。。中身はやっぱそれくらいでいいですよね‼️荷物多くなっちゃうの嫌なんですけど、不安でどんどん荷物が多くなってしまうんです。。。。

    • 12月9日
ママ

マークバイジェイコブスのリュックです!

初めは、トートバックを使ってたんですけど、かさばるのと重いのと、手が開かないのが不便で(^^;;

三ヶ月頃は、オムツ、おしりふき、着替え一式、ノンアルコールのウエットティッシュ、ポケットティッシュ、タオルハンカチ、ガーゼくらいですかね?
ちっちゃいおもちゃも入れてました😂

  • ママ

    ママ

    あ!あと母子手帳も!

    • 12月9日
  • ほーちゃん

    ほーちゃん

    やっぱリュックなんですかね..‼️\(^-^)/
    参考にさせて頂きます✨☀️✨

    • 12月9日
KNT25

マザーズバッグはずっとアニエスベーのトートバッグを使っています!
中身は、おむつポーチ(おむつ、おしりふき、ビニール袋など)、着替え(2回分)、授乳ケープ、ウェットティッシュ、ガーゼ数枚、おもちゃ3個ほど、+自分の財布やポーチなどです!
今の季節だとおくるみやブランケットなども持っています🙂

  • ほーちゃん

    ほーちゃん

    ありがとうございます😃トートもいいですね!!
    寒いときはおくるみも必需品ですよね‼️

    • 12月9日
Anp

両手があいて片方の肩だけに重さがかからないようにリュックにしています☺️🌱

中身は
母子手帳ケース(診察券とか)
タオル、ハンカチ、ティッシュ、ウエットティッシュ
おむつポーチ
おもちゃを2つくらい
手ぴかジェル
自分の物(財布とか)

  • ほーちゃん

    ほーちゃん

    リュックなんですね💡✨☀️✨
    やっぱり自分の荷物は財布ぐらいだけになりますよね!

    • 12月9日
mayumixjuice

抱っこ紐移動→元々持っていたカンケンリュック
ベビーカー移動→大きめのトートバッグ
です。両方とも特にバザーバックのくくりではないです。マザーバッグ使ったことないですが、今のところ不自由してません。
中身は、母子手帳、保険証、医療証、お着替えセット、オムツポーチ(お尻拭き)、授乳ケープ、息子のお気に入りオモチャ数種類、遠出の場合は哺乳瓶(粉ミルク)です。スマホ、財布はリュックならリュックに、ベビーカーの時はベビーカーに付けれるトートバックに入れてます。
あまり授乳ケープは使用しないです^^;

  • ほーちゃん

    ほーちゃん

    参考になります✨抱っこひものときリュックだと肩とかもっこりしないか悩んでましたが皆さんリュックが多いんですね💡
    たしかに!授乳ケープ一応入れてるけど使わないですね‼️

    • 12月9日
すみっしー

マリメッコのリュックとkate spadeのママバッグを使い分けています!

中身は、
《子供のもの》
・母子手帳ケース(母子手帳&保険証&受給券)
・オムツポーチ(オムツ&お尻拭き&予備の着替え入り)
・ガーゼ
・哺乳瓶&キューブのミルク(ほぼ使わないので持たないときも増えてきました)
・授乳ケープ(おくるみにも使用可能)
・おもちゃ1個か2個
《私のもの》
・財布
・スマホ
・タオルハンカチ&ティッシュ
・リップ

ですかね💡
私のものはバッグのポケットに入れてます😼
1人で徒歩や電車の時はリュック&抱っこ紐です。
車移動の時はおくるみやブランケットも持っていきます🚗

近所の散歩時は小さなトートバッグにオムツ1枚&お尻拭き、母子手帳ケース、ガーゼ、財布、スマホだけです!

  • ほーちゃん

    ほーちゃん

    そのときの外出先でバッグを替えているんですね!!私は心配性で近くでも荷物が多くなってしまいます。。。。

    • 12月11日