
手作りのおやつや揚げ物は、おからドーナツなどは1歳半から食べられるようになります。気になる時期ですね😋
よくおからドーナツを作るんですけど、こういう手作りのおやつや揚げ物っていつ頃から食べられるようになるんですか?
まだまだ先の話ですが気になりました😋
- ひなた(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
9ヶ月頃から赤ちゃん用でお菓子色々作ってました!頻度はそんなに多くないですが(´・ω・`)
揚げ物は1歳半になってからにしましたよ〜😊

ママリ
手作りのおやつはパンが普通にモグモグできるようになったら大丈夫だと思いますよー!甘さ控えめで🙆
揚げ物は1歳5ヶ月でデビューしましたが、あげられてもほんとに少量なのであえてドーナツはあげなくてもいいかなぁという感じですね💡
せっかく作ってもあまり食べさせられないのも何かかわいそうですし💦
それなら蒸しパンやパンケーキとかのほうがいいかなぁと思います😊
-
ひなた
だいたい1歳半くらいになれば大丈夫なんですね🙆
蒸しパンいいですね!
大きくなったら作ってあげようと思います💓- 12月8日
ひなた
そうなんですね!
ちなみにどんなお菓子作ってたんですか😳?
3h⸜( ⌓̈ )⸝
プリンや蒸しパン、歯固めクッキーやホロホロのクッキーとか…が多かったです😊
ひなた
すごい✨
色々作ってるんですね!
参考にさせていただきます💓