
産まれて44日の息子が寝つきが悪く、抱っこしながらなら寝てくれるが、布団に下ろすと起きてしまう。成功例が少なく、両腕が疲れています。成功の体験談やアドバイスをお願いします。
産まれて44日の息子です。完母で育ててます。なかなか寝る子ではありません。長く寝ても2時間弱。1ヶ月検診では1.7キロ増えてました!母乳を飲みながら抱っこしながらだったら寝てくれます。しかしお布団に下ろすときにいくら慎重に下ろしても手を上に大きくあげてビクビクとなって起きてしまいます。成功例がほんとに少なくて抱っこばかりしてるので両腕ぱんぱんです(泣)
みなさんのいいアドバイス
成功の体験談など
もしよかったら教えてください😣
おひなまきわ息子には合わないみたいなのでそれ以外で…😣💧
- パンケーキ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ぽんちゃん
私はよくおくるみで巻いて、お尻からそーっと置いてました👏大丈夫です!今は寝ないけど、急に長く寝て不安になる時があります😂何度生きてるか確認したことか😱

(*・ᴗ・*)وなっちん
私はそういう時添い乳で寝かしてました☆
あと、早いかもですが朝8時までには朝起こして顔をふいてクリーム塗ったり着替えをしたりカーテンを開けて太陽の光を浴びさせたり、刺激をいれて生活リズムを付けるよう心がけてました😊
寝てくれないの本当にしんどいですよね😢終わりは来ると言われても、その時はたまらないですもんね😢
-
パンケーキ
きのう添い乳初めてしました!見事にそのまま寝てくれたからよかったんですけど5分後ぶりぶりとうんちを…。ため息です(笑)その後おっぱいくわえずにまたあやすしかなく…。
添い乳のときはゲップださずに
そのまま寝かせてていいのでしょうか😣- 12月8日
-
(*・ᴗ・*)وなっちん
ウンチとは!!!タイミングが悪かったですね😭
私の場合ですが、、、添い乳の時にはげっぷさせてませんね( ¨̮ )💕
私は、添い乳したあとまた起きてもまた添い乳しますよ🤣- 12月8日
-
パンケーキ
ホッとした瞬間だたったから逆に呆れて笑っちゃいました(笑)
させなくていいんですね😊
そこで抱っこしたら起きちゃうしと思いながらですね😣💧
きのうは特別一緒に寝たから添い乳できたんですけど普段はベビーベットなんですよ😣
お布団に変えようかな…😣😊- 12月8日
-
(*・ᴗ・*)وなっちん
私も、ベビーベッドにこだわってしまってたんですけど、ベビーベッドだとなかなか寝てくれなかったので今は同じ布団で寝てます😅💕
- 12月8日
-
パンケーキ
せっかくあるからってこだわっちゃって😣💧一緒に寝て少しでも寝付きがよくなるならお安いご用ですよね😣‼
よし!わたしも思いきってお布団にしたいとおもいます😣‼‼‼‼- 12月8日

ひあゆー
平らな場所におろすより、背中が丸まるように真ん中がへこんでるクッションが売っていてその形に似せた所に寝かせたら起きない時ありました♡
-
ひあゆー
授乳クッションと座布団でも作れるみたいです♡
- 12月8日
-
パンケーキ
わあ!すごい!こんなの始めてみました!わざわざ画像までありがとうございます!さっそく試してみたいとおもいます!!
- 12月8日
パンケーキ
今だけだからと言われますが先がどーなることやら…😣終わりはいつかきますよね😣💧