※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ほぼ毎日12時間労働ってどうなんでしょう。胎児に影響ありますか。土日は休みですが…。

ほぼ毎日12時間労働ってどうなんでしょう。胎児に影響ありますか。
土日は休みですが…。

コメント

deleted user

影響あると思いますよ🤔💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね。どんな影響がありますか?

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    介護の、お仕事をしていたのですが、負担がかかりすぎて5年前、流産してしまいました。仕事なんかより、子供の命の方が大事です!

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    流産ですか、それはつらかったですね。
    仕事なんかどうでもいいが本音ですが、上司がクズすぎてどうしようもありません、

    • 12月7日
結花

よくはないと思います💧週数が進む前に、今のうちに対応してもらいましょう!

  • ママリ

    ママリ

    からだはつらくないのですが、仕事がとても時間内に終わりません。

    • 12月7日
  • 結花

    結花

    ヨシヨシさん以外に、仕事を振り分ける事は出来ないのでしょうか??産休に入れば、いずれは誰かが穴埋めをしなければならないし…
    切迫早産・流産の危険もあるので早めに上司なり仕事割り振りしてる方に相談された方がいいかと思いました💧

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    人手不足。同じ課の別の係は帰れています。
    上司が問題児です。
    仕事辞めようかと考えています。

    • 12月7日
YUKA

勤務8.5h実働7.5hですが、それすら辛いな~と日々思いながら仕事してます😂12時間労働は尊敬の眼差しです( Ꙩꙩ )☆ミ

  • ママリ

    ママリ

    8時半から夜の8時半まで労働です。夜ご飯が遅くなるので不規則だよなと思います。

    • 12月7日
  • YUKA

    YUKA

    わたしの仕事は早番・遅番あり遅番は、終わるのが日付け変わる頃で同じく不規則です…食べすぎないように気をつけてます( ´т т` )

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    深夜ですか💦それは…。
    食べ過ぎ注意ですね。

    • 12月8日
H&Yママ

私も以前はそうでしたよ!切迫早産になりそうで入院しました💦あまり無理されずにいたほうが良いと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    切迫はこわいですね。
    無理したくないのですが、定時で帰ればどんどん仕事が溜まってしまいます。

    • 12月7日
ayane

あまりよくないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、分かってはいるのですが…。

    • 12月7日
うりうりお

とにかく、お疲れ様です!!

  • ママリ

    ママリ

    毎日疲れます。

    • 12月8日
あーちゃむ

仕事の内容によるのでは(・・?
立ちっぱなし動きッばなしなら問題あるかもですが
妊婦さんにもいろんなタイプの人がいますし
自分がきつくなければ問題ないですょ
お腹はるとかなければ

Lina.MKN

毎日お疲れ様です😣💦
私妊娠発覚してから安定期に入るまで毎日23時過ぎまで仕事してました…😓
繁忙期と重なってしまい土日休みなのに土曜も会社へ行って仕事してました!
正直キツかったですが元気に産まれてきてくれましたよ😊✨
ですがあまりおすすめはできません💦