![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期におへそがズレていることに気づき、赤ちゃんの位置やお産について心配しています。おへその位置が戻る経験やお産の大変さについて教えていただける先輩ママさん、いらっしゃいますか?
妊娠後期に入り、よく見たらおへそが右に少し寄ってる!ってことに気づきました😅
調べると、お姉さん座りをする人が寄りやすく、赤ちゃんがどちらかにいる事が多いからと書いてありました。
普段右向きで横になることが多いので、左向きで横になるように心がけています。お姉さん座りもしないようにしています。
おへその位置がズレてると産道がズレてる可能性が高いのでお産が大変ですと書いてありました😅
みなさんはおへそがどちらかに寄ってることありましたか?
そして、お産は大変でしたか?
産後そのおへそは元の位置に戻りましたか?
先輩ママさん、是非教えてください😊
- かな(6歳)
コメント
![みやの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやの
お臍は寄らなかったですけど、私は臨月のときずーっと赤ちゃんが右側に寄ってて、お腹の形が平行四辺形みたいになってました。笑
右肋骨のしたが出っ張ってて、子宮が右寄りなのかもねーって先生に言われました。
でも超スピード安産でしたよ( ´∀`)
![あき☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき☆
今、投稿を見て、あたしもそうだった!って勝手に親近感湧きましたw
お腹が大きくなるにつれ、お臍から下が右に曲がり始めてw
お腹の真ん中にできる茶色の線が極端に曲がってましたw
マタニティフォト撮った時に気になってお腹寄せちゃいましたもん
でも大丈夫、初参なのに分娩台に乗って1時間半の安産でしたから☆
かな
赤ちゃんの位置と産道は関係ないんですかね?😌
ありがとうございます😄💓
みやの
医学的にどうなのかは分かりませんが、赤ちゃんがお腹のど真ん中にいないと産むの大変とかは言われなかったです。
色々心配になりますよね
もしあまり心配なようだったら、助産師さんや先生に相談してみてくださいね(^-^)
かな
はい😌また来週が検診予定なので聞いてみます😄ありがとうございます✨