
コメント

シ
旦那さんも親になってほしいですよね!男の人は出産しないからあまり親になった実感がわかないのかな?
自分<子供 になることを願っています。

退会ユーザー
旦那のお父さんがそんなかんじです。
旦那の性格がひねくれまくってねじれまくってからまってとれないくらい重症です😃
旦那様、愛情が子供にまっすぐ伝わらないと子供が大人になった時本当に変人に育ちます😃
-
ぺーちゃん
ほんとですか😢娘がそうなったらどうしようと本気で悩んでます。どうしたらいいんですかね。お父さん笑わないと、子供が無表情になるよと言ってるけど、全然ですね。もう諦めるしかないんですかね。
- 12月7日

あきママ
性格なので治せないって…
努力する気もないってこと?
お子さんがおいくつなのかわかりませんが、まだ赤ちゃんですか?
まだあまり反応を表せない赤ちゃんだと、上手く接することのできない男の人もいますよね。
話せたり、何か反応を返せるくらいに成長すると、男の人も関わりやすくなると思います。
何にしても、父親として変わる努力くらいしないと…
-
ぺーちゃん
1歳3ヶ月です。努力する気がないの、って聞いたんですけど、性格やけ直せないと、、こんど父親として何か努力してる❔って聞いてみます。
- 12月7日

国際mama.kao
それは、旦那さんが悪いと。
性格を見直す努力もしてないのでわ?
性格を直すのって持って生まれたものだから。難しいと思いますが😭子供の為に少し変わろうとしなければ、、パパに心を開かなくなりますし。敵対心を持ち始めると思います。

まゆり
お子さんに悪影響かなと思います。
私の母が私にそうでした。
私はそのせいでアダルトチルドレンだと病院で言われました😞
未だに母親の声にびくっとするトキがあります。
旦那さん、治す努力した方がいいですよ。
ぺーちゃん
それですね。ほんとそうなってほしいです。