
1歳未満のお子さんがいて内職を始めた方が、お仕事を進めるタイミングや収入、内職内容について相談しています。日中は子供と一緒にリビングで作業していますが、子供が気になると不安になることもあります。
1歳未満のお子さんがいて内職(在宅ワーク)されている方、どんな時にお仕事進みますか?お子さんと一緒にリビングでやっていますか?
またどのくらい収入がありますか?(私の内職は1個50銭だそうです。)
今日から内職を始めました。内容はプラスチック製品の不良品の選定やプラスチック製品のバリ取りなどです。
娘はちょっと私の姿が見えないとギャン泣きで日中はかまっていないとなかなか良い子にいてくれず…今更ながらきちんとこなせるか不安になりました💦
参考までに皆さんの状況を教えて頂きたいです!
- 年子👧mama(3歳7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ぴんく
息子が一歳未満のとき内職していましたが、息子が起きてる時間は無理でしたね😅
衛生品でチェックも厳しかったので。
夜寝かしつけた後やってました!
期限やばかったら朝方までやってました〜😭
仕事はもらえるけど体力もたないしで辞めてしまいました!
収入は私の仕事の仕方だと2万稼げればいいほうでした。

退会ユーザー
生後5ヶ月くらいからパソコン仕事してますが、基本子供が寝てる時間(お昼寝、朝方)にしてますよ!
子供が起きてる時は集中出来ませんし、構わないのも良くないですしね💧
在宅で仕事をする生活に慣れるまでは、請け負う量を少なめにした方がいいですよ。
-
年子👧mama
ご回答ありがとうございます😌
やっぱりお子さんが寝ている時なんですね!
そうですよね。私もせっかく家にいるのに娘と関わる時間を減らすのもいけないだろうなと思っています💧
自分でペースややり方が掴めるまでは少なめにするようにしたいと思います😣✊- 12月7日

はな
私もプラスチック製品のバリ取りしてます!
夜寝かしつけた後や、お昼寝中、ひとり遊びに夢中になってる隙などにコツコツやってます。
うちの子も私の姿が見えないと泣いちゃうので子供がいるリビングから見えるダイニングでやってます!
単価は一個10円です(^^)
-
年子👧mama
ご回答ありがとうございます😌✨
同じですね!
やっぱり寝ている時ですよね💦
同じリビングだと手を出してきたりしちゃいますか?まだコロコロしているだけなので手を出してきたりしないですが、手を出したりするようになったら私もダイニングでやろうかと考えています。
1個10円うらやましいです☺️- 12月7日
-
はな
リビングだと手出されて仕事になりません😱
つかまり立ちが出来始めてからはリビングの机の上にも手が届くようになっちゃってめちゃくちゃし放題です😅
お互い大変ですけど頑張りましょ〜😊- 12月7日
-
年子👧mama
つかまり立ちするとリビングの机だと出来ないですよね💦
つかまり立ち始まっちゃったら私もダイニングテーブルでやります😣
頑張りましょう!
参考になるお答えありがとうございます😌✨- 12月7日

雷注意
私は内職ではないんですけど(デザイン系の自営業です)やはり子供が起きている時間は無理です!
子供が寝てから仕事なので、21時から2時ぐらいまでですね。眠いです💤
-
年子👧mama
ご回答ありがとうございます😌
やはり子どもが起きている時間は無理ですよね…💦
寝かしてからが勝負ですよね!
寝不足覚悟で頑張ろうと思います!- 12月8日
年子👧mama
ご回答ありがとうございます😌
やはり起きてるときは無理ですよね😅
お昼寝も長くしてくれないので、夜寝かしつけた後が一番進みますよね😭
私も朝方まで…ってことがありそうです😣
そんなに頑張って2万ほどなんですね…
やっぱり内職は大きな収入になるほどの量はは子どもがいると大変ですよね💦