
女性は、娘が熱を出しているため心配しています。娘は病院で診察を受けたが、熱が上がり続けている状況です。保育園からは熱が上がったら連絡するように言われており、明日の仕事についても悩んでいます。
昨日夜からぐずっており
寝たり起きたりの繰り返し
朝もずっと大泣きで
朝ごはんも食べないお茶もあまり飲まなくて
唯一食べたのがりんごとヨーグルトでした。
それでも大泣きしていたので
小児科にいったところ
何もないといわれ 熱が上がったり
機嫌悪いのが続いたら明日また来てと言われました。
その時は、37.6度の熱がありました。
家にかえりしばらくすると
ずっと寝ている娘 起きたと思ったら 寝るって感じで
ねつはかってみたら
39.0度もありました。 小児科に電話したら
解熱剤入れて様子見てといわれ 明日も熱あったら
来て欲しいと言われました。
今日は、私の仕事がたまたま休みだったので良かったのですが
保育園側は、朝電話したとき
熱が上がったりしたら電話してと言われました。
あがったと言うと明日休んでくださいとか言われそうですよね(;゜0゜)
今のところは、寝てたのか
機嫌も良くなり
おかゆは、食べてくれました。
明日熱があってもなくても
仕事休むと連絡したほうがいいですかね??
- ととと(5歳0ヶ月, 8歳)

ジャンジャン🐻
今の時点で9度あるなら、まだあがりそうですね😓
早めに段取れるなら休みの連絡のがいいような気がします。

退会ユーザー
わたしなら明日休みますと今のうちに会社に連絡しますね!
明日金曜日ですし熱が下がったとしても、またあがったりするかもですし、ゆっくりさせます😊
インフル流行ってるみたいですしね。
お大事にしてくださいね。

ととと
わかりました!
みなさんありがとうございます😊
コメント