
友人のお父さんが若くして亡くなりました。葬儀は昨日だったのですが、…
友人のお父さんが若くして亡くなりました。
葬儀は昨日だったのですが、現在の住まいから実家までが遠いため土曜日に地元に帰り、お線香だけあげさせてもらうことになりました。
そこでお聞きしたいです。
まだその友人に言葉をかけてあげられていないのでLINEをしたいのですが、この場合みなさんはどんな言葉をかけますか?
友人は小学校からの幼馴染で部活も同じですが、【親友】というほどでもないくらいです。親友寄りの友人です(分かりにくくてすみません)。
ちなみにLINEにする理由は、まだ家族で話し合う事があると思うので忙しいと考えたからです。
また、香典の袋についてもお聞きしたいです。
調べたところ香典袋は【御霊前】が無難かなと判断しました。
ただ、葬儀後にご自宅に伺う場合、お線香を渡す方もいると小耳に挟みました。ただ、お線香に関してはネットで検索できなかったので、ご存知の方いらっしゃったらお聞きしたいです。
宜しくお願いします★
- ma--(6歳, 8歳)

Kママ
です。です。
御霊前で大丈夫だと思います。
亡くなって四十九日後に成仏し霊から仏になると言われているので四十九日までは御霊前。四十九日以降は御仏前です。
確かにお線香も持参する事ありますね。祖父が亡くなった時、自宅に来られた方がいたのですがお線香を持って来られた方が三分の1くらいでしたよ。なのでそこまでお線香は気にしなくても大丈夫かも?です。
ご友人今はお辛い時でしょうね。
maさんが来てくれたら嬉しいはずです。ラインはお家に伺う事。
お友達の体調を心配しているよ。
って事を送りますかね。
コメント