※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘の癇癪がひどくて、どう対応すればいいか悩んでいます。怒ってしまうこともあります。

2歳2ヶ月になる娘の癇癪がひどいです(>_<)

どう対応していいか分かりません。。。

怒ったらいけないと思いつつ怒ってしまいます


コメント

giove

癇癪、大変ですよね(-`ω´-;A
私もついイラっとして怒ってしまいかなり悩みました(´д`)
わめいてる間は放置して、落ち着いたかな?くらいでヨシヨシ、って感じで冷たかったかも😆💧

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    もう本当に大変です(T_T)まだ喋れないのもあるのかもしれないんですが、それにしてもひどい癇癪だと思います。今日はかなり怒ってしまいました(>_<)
    下の子が産まれたばかりなので、私自身がまだ余裕がないのもダメですね…。

    • 12月7日
  • giove

    giove

    下にお子さんがいるのなら尚更対応するの大変ですね😲󾭛
    精神的にも体力的にもしんどい事とお察しします(;>_<;)
    余裕がなくなるって事は凄く頑張っていらっしゃる証拠だと思います!!

    うちももう直下の子生まれる予定なのでどうなるか心配です😥
    なるべく上の子の要望に答えてあげるといいと言いますが現実問題、やっぱり難しいですよね(;・∀・)

    ご実家など気軽に頼れる人がいると助かりますが…

    • 12月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    いま里帰りしていてこんな感じなので
    帰ったらどうなるんだろうと思ってます(>_<)

    • 12月8日