
離乳食の進め方や保存方法について質問です。新しい食材を取り入れる際、かぼちゃとにんじんを一緒に与えても大丈夫でしょうか?冷凍ストックの保存期間や果汁の与え方も知りたいです。
離乳食を初めて2週間くらいです😀
まだ10倍粥とかぼちゃしかあげてません💦
これからどう進めたら良いのか…
色々サイトを見てまわってますが皆さんが実際どうされてるのかが一番参考になるのではと思い質問させて頂きました😣
明日から新しいものを食べさせたいので、10倍粥とにんじんにしようかと思うのですが、日曜に作ったかぼちゃがまだ余っています。
にんじんプラスかぼちゃも与えて良いものなのでしょうか?
つわり中で、できれば離乳食作りは週2-3度にしたいのですが、
冷凍ストックは何日くらい大丈夫でしょうか?
トマトやみかんなどの果汁はいつくらいから、どのようにしてあげましたか?
なんだかまとまりなくてすみません💦
- えむ(生後2ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ゆかぴ☆彡
合いそうなのは混ぜたり色々してましたよ♪

ママリ
色々な種類の野菜を混ぜて、月齢に合った目安の量にしてあげてました!
初めての物は1さじらだったと思うので残りの食べたことある野菜を少しプラスしてあげればいいと思います!
冷凍保存は1週間〜10日くらいで使い切るようにしてました!
-
えむ
混ぜて良いんですね!
なるほど!余ってるもので食べたことのあるものを少しプラスであげてみようと思います⭐︎
そしたらまとめて作っても大丈夫ですね!
冷凍10日までもてれば十分なので良かったです😭- 12月6日

hana
量食べられるのであればにんじん+かぼちゃでもいいと思います(´ω`)
冷凍ストックは1週間持ちますよ!
甘い物になれると野菜を食べてくれなくなるので、最初はほうれん草、たまねぎ、大根、かぶ、などペーストにしやすい野菜をひと通り試してから、りんご、バナナなどの果物も食べさせるようになりました。
果汁はあえてあげたことなかったです。
-
えむ
プラスしてあげて良いんですね、良かったです😂
なるほど、最初に甘くないものから慣れさせるのが良いですね…🙌
娘はかぼちゃ甘くて大好きなのでほうれん草とか食べてくれるか不安ですが、試そうと思います!この時期大根も良いですね!
なるほど、果汁は無理にあげなくても良さそうですね、参考にします!- 12月6日
えむ
混ぜて良いんですね!
ありがとうございます😊