※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お団子
子育て・グッズ

子どものオムツから漏れた衣類は消毒してから洗濯しましょう。他の衣類と一緒に洗濯するのは危険ですか?

いつもお世話になっております。
昨日、子どもがロタの予防接種を受けました。
そこで、オムツを交換したら必ず手をよく洗ってくださいという指導を受けたのですが、先ほど子どものオムツを交換するときに、オムツから漏れて少し衣類についてしまいました。
この衣類は、やはり消毒などしてから洗濯すべきでしょうか?
軽く手洗いして、その後他の衣類と一緒に洗濯するのは危険でしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

shiorinrin

ハイターなどの漂白剤を使って洗うように言われましたね。
他の衣類と洗うのは避けた方がいいと思いますよ。

ロタを受けた後10日間ほどはとても気を使うから大変ですよね。
我が子は副反応として、
いちごジャムのような便が出て、
受診しました。
翌日行ったら、すぐに受診するように!も叱られたなぁ。
ロタはお金もかかる上、とても神経使います。
面倒ではありますが、
ハイターやブライト等の漂白剤で手洗いしたのち、
その衣服だけを洗うことをお勧めします。

  • お団子

    お団子

    漂白剤ですね!
    本当に気を使います(ーー;)
    いつ高熱がでるのかと思うと、全然眠れませんでしたー(;_;)
    いまのところけろっとしてるので、とりあえず安心です(*´ω`*)
    イチゴジャムは怖すぎますね(;_;)
    すぐに治りましたか⁉︎

    • 9月1日
ゆけはさママ

熱湯消毒で大丈夫かと思います。胃腸炎の時に嘔吐物などかかった場合は、80度以上の熱湯をかけてから洗うようにと小児科で習いました。

ロタも胃腸炎の一番きつい病気なので、それで大丈夫です。

念のため別に分けてから洗うことをおすすめします。

  • お団子

    お団子

    熱湯消毒でも大丈夫なんですね!(^^)
    ロタって、一番きついんですね…∑(゚Д゚)それが今、薄いと言えど子どもの体の中にあると思うとドキドキします…。

    • 9月1日
  • ゆけはさママ

    ゆけはさママ

    はい、ちゃんと小児科医の先生に聞いたので大丈夫ですよ。ハイターでももちろんいけると思うのですが、中にはハイター出来ないものもあるじゃないですか?なので、一番簡単なのはお湯を沸かしてしっかり衣類にかけて、それから洗濯すればよいとのことでした!

    ロタはきついため、接種するのがいいといわれてるんですよ。

    • 9月1日