
妊娠11週目でおなかが出てきて、腰痛がある。ホルモンの影響で骨と骨の間が緩んでいる可能性があると先生から言われた。皆さんはどうでしょうか?
3人目、無事に妊娠11週になりました。
9週あたりから、もうおなかが出てきた気がします。体重はほとんど変わっていません。2人目妊娠中よりさらにおなかが出るのが早い気がします。あと、初期なのに、8週あたりから腰痛があります。少しずつひどくなってます。先生に聞いたところ、ホルモンが原因で骨と骨の間が緩んでくるからだそうです。
皆さんはどうですか?
- まるころん(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

颯真ママ☆
3人目は本当にお腹が出てくるのが早かったですっ(>_<)
8ヶ月に入ったばっかりなのに臨月妊婦に間違われましたwww
腰痛も上の子達には無かったような痛みがあり、やっぱり年齢を重ねながらの出産は身体にガタが来てるからしょうがないかな・・・と諦めてます( ´:ω:` )

へーさんママ
今更ながらのコメですみません…。3人とも同じような月齢でまさに私も同じ状況で‼️
三人目、お腹出るの早いですよね!私もそれくらいから出始めて早めにマタニティー下着引っ張り出してきて、仕事のズボンは見えないのでボタン外したりしています。
腰痛も同じく悩んでます😭二人目の時、早めに骨盤ベルトすると産後全然違って楽だと聞いてしてみたらホントにその通りで、立ち仕事で辛かった腰もかなり楽になったので、少し早めですが今回もそろそろ骨盤ベルト始めようかと思ってます!
ホルモンの関係、ホントいろいろ妊娠中大変ですよね😵お互い上の子もまだまだ手がかかって大変だけど頑張りましょう✨
-
まるころん
コメントありがとうございます。
すごい偶然ですね!本当に同じ月齢で性別も同じ!三人目も同じってすごいですね。運命を感じます。ちなみに私は35歳なので、いよいよ高齢出産になります。
骨盤ベルトは一人目の産後巻いていましたが、すぐに上がってきて正しい位置になっておらず、やめました。でも痛いので、今度産婦人科に持参して、もう一度助産師さんに教えてもらおうかなと思いました。- 12月12日
-
へーさんママ
私も同世代です😁三人目は32になるので、大厄だしちょっとドキドキしてます💓💦年明けたら安産祈願&厄払い行かなくては😨‼️
骨盤ベルト、あがってくるのわかります‼️だっこしたりすると特にずれたりで😅私も整体行った時教えてもらいましたが、恥骨っていうんですかね❔おマタの上のあたりの硬い骨の上を通るように巻くやり方を聞いて実践してみたらズレなくてかなり腰に効きました‼️骨盤じゃないじゃん‼️って思わず突っ込みましたが😧💦(笑)助産師さんなら確実でいいですね☺️マイナートラブル軽減させていい妊婦生活をお互い過ごせるといいですね😆❣️- 12月14日
まるころん
コメントありがとうございます。
やっぱり早いですよね。腰痛もひどいです。年齢も関係あるんですかね。
出産が終われば腰痛は治ることを期待しています。