![MII](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
レンチンだと水分飛ぶからじゃないですかね😅
茹でたほうが確実ですよ😅
![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ
うちはすりおろしてました〜!
ミルトンとかにつけたら落ちると思いますよ♡
-
MII
ミルトンないー(;o;)
明日買おうかな💦- 12月5日
![あおぞら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぞら
人参を柔らかくするの、私も苦労しました💦
一番やりやすかったのは、人参をアルミホイルで巻いてからお米と一緒に炊くと、すぐ潰れて柔らかくなりましたよ☆
着色はハイターとかに浸けたら取れるかもです
-
MII
炊飯器ですか?やってみます。
ハイター大丈夫ですかね(^^;?
ちょっと心配で💦- 12月5日
![ラブチャム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラブチャム
固いまますりおろしてみては如何ですか?
ウチは蒸し器で色々野菜を蒸してブレンダーに入れてました(*^^*)
-
MII
すり下ろしと裏ごしって同じなんですか?
- 12月5日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
輪切りのまま裏ごししずらくないですか?
すりつぶすか、みじん切りである程度細かくしてから裏ごししてみては?
-
MII
見た本が輪切りだったので💦
すりつぶしてからレンジで加熱しても裏ごしと同じなんですか?- 12月5日
-
m
生のままじゃ固くてすりつぶせないと思います💦
輪切りでレンチンしたあとに、すり鉢でごりごりすると固形の人参が潰れるので裏ごししやすくなると思いますよ!
すりつぶしてからレンチンは裏ごしとは言わないです!- 12月5日
-
MII
次回やってみます!
ありがとうございます!- 12月5日
![まぁはグーちゃんの家の中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁはグーちゃんの家の中
人参、難しいですよね💦
私はお味噌汁など、野菜を煮るときに一緒に煮て柔らかくして、裏ごししたときに、すこーしだけ煮汁を入れていました!
あと、人参の輪切りを茹でたものをそのまま冷凍すると、人参の繊維が壊れて裏ごししやすいと栄養士さんに教わりました(*^^*)
-
MII
冷凍したのを再度加熱して裏ごしすれば良いのでしょうか?
- 12月5日
-
まぁはグーちゃんの家の中
そうです😊
冷凍したものをレンジで温めて、裏ごしです(*^^*)
水分が飛び過ぎてしまうので、野菜の煮汁を少し入れてました👍- 12月5日
-
MII
やってみます!
ありがとうございます!- 12月5日
![うぴやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぴやま
人参めんどくさいですよね💦
3回目くらいまではアレルギーチェックな感じですしちょこっと裏ごしできればいいと思います✨私は疲れて諦めました!笑笑
その後はブレンダーかすりつぶしでいいと思いますよ(о´∀`о)離乳食講座で見た初期の人参もだいぶ粒?残ってたので全然問題ないと思います〜
-
MII
こんなにめんどくさいのに、大抵の本はニンジンからスタートで心折れそうです(;o;)
生のニンジンをおろし器でおろしてから加熱だと初期には食べられませんか?- 12月5日
-
うぴやま
いいと思いますよ!最初は嫌がって食べませんでしたが慣れたら大丈夫になりました✨ほんのり甘いのはやっぱり美味しいみたいです(о´∀`о)
- 12月6日
-
MII
ありがとうございます!
- 12月6日
MII
茹でるよりレンジの方が栄養が流れでないと見たので💦