
コメント

かの
同じ状況すぎて思わずコメントしてしまいました!
寂しいですよね〜。
ただ、私は会ってしまうと別れがつらくて耐えられる自信がないので、里帰りしてから一度も会ってません^^;
産んだらどうなるんでしょうね〜。
お互い出産がんばりましょう♡

MaaaaD
私も片道6時間のとこに旦那いて
同じように寂しかったですが
赤ちゃん産まれたら変わりました( ̄▽ ̄;)
今は旦那がイビキうるさいので
旦那がいない方が楽に思います(笑)
夜中授乳とかで何回も起きてるときに
旦那はグースカ寝てるのを見て
イライラばかりです(-_-)
たまに好きってなんだっけ?って
思うことがあります(;´д`)ワラ
-
mi
変わるんですね💦確かにイビキとかで起こされたらイラッとするかもです😉
- 12月5日
-
MaaaaD
あと、夜中泣いている時に
抱っこであやしていると
旦那に背を向けられたのも
腹立ちましたね~(笑)
旦那は無意識だったらしいですが……
いまだに夜中は寝てる旦那を
睨みながらあやしてます(^^)
miさんは
産後気持ち変わらなきゃ良いですね(^ω^)- 12月5日
-
mi
それは悲しくなりますね💦
寝たいのは私も一緒だと言いたくなるかも😓- 12月5日

こめ
分かりますー(´;Д;`)!!
正直赤ちゃんに会える嬉しさよりも、旦那が恋しいですよね!!
もう寂しくて寂しくて…
毎週会いに来てくれるなんて優しい旦那様ですね❤️いいなー✨
友達に言われましたが、嫁が大好き大好きという旦那ラブな夫婦ほど、子供生まれた後は、旦那が鬱陶しいとかまた違う夫婦像になるみたいですよ笑
私も旦那ラブなので、どうなるのか楽しみです笑
-
mi
同じですね!
お友達の話、衝撃的です笑
産後楽しみですね😊どうなることやら笑- 12月5日

れんれん
私も里帰りしなかったけど
毎日くっついたり
不安だーって泣いて慰めてもらって
旦那恋しい!って感じでしたが
産まれたら赤ちゃん可愛いの一言です(笑)
旦那ほっといてしまって
構え!って子供みたいなこと言ってきますが
赤ちゃんの相手で忙しいです🤣🤣
-
mi
私も旦那がいると両親の前でも構わずくっついてます笑
旦那は置いてきぼりになるのは仕方ないですもんね😉- 12月5日

あかねん
私も旦那さんラブです😊💕
退院日にそのまま実家一緒に来てくれて、お昼ご飯を一緒に食べてから仕事へ行きました💦
凄く寂しかったですけど、娘がなかなかおっぱい吸ってくれなかったり、哺乳瓶を用意するも、なかなか飲めないわで大変で、それどころじゃなくなりました💦
3時間毎に起きてはオムツ、ミルク、寝る…の繰り返しで、寝てる間に搾乳したりで、ほとんど寝れませんでした💦
家に帰って来てからは、早く帰ってこないかなー?とか思ってました😊
-
mi
やっぱり旦那どころじゃなくなりますよね💦
産後1カ月くらいで自宅に戻る予定なので、どうなることやらって感じです😉- 12月5日
-
あかねん
余裕ができたら、旦那さんに構って欲しいとか思えるようになるかもしれません😊
- 12月5日
-
mi
そうですね🌟
まずは赤ちゃん優先して頑張ります💓- 12月5日

𝙔𝙪𝙝𝙞
わたしも産前は旦那が大好きでなるべくくっついて寝てたかったし、三交代で夜いない日も多かったので寂しくて仕方なかったです(;_;)
里帰りとはいえ車で30分のところだったので旦那もちょくちょく来てくれてましたが、会いたくて仕方なかったです(><)
が、今。くっつきもしないし、夜いなくても寂しくないし、なんとも思わなくなりました(笑)というよりやっぱり子どもが可愛くて仕方ないし、女や妻ということよりも母という気持ちが強くなってしまいました(笑)
-
mi
そうなんですね(*^ω^*)
母強しですね!
私も自分がどんな風に変わるか不安もあり、楽しみでもあります☺️- 12月5日

KED
わかります!!
最初はバイバイするの寂しかったです!
数ヶ月たって、旦那は仕事から帰ってきて疲れてリビングで寝てて、子供が泣いても起きなくてイライラします。
疲れてるのは分かるけど、こっちも付きっきりで大変で手伝ってと言いたいです。
-
mi
うちも仕事で疲れて帰って来るとリビングで寝てたりしてます💦
育児は昼夜関係ないですもんね😓
たまにでも手伝ってくれると助かりますね🌟- 12月5日

ぴい
分かります!私も夫といたいので実家が近いのもありまだ自宅にいます。
ギリギリまで粘ろうとしてますが、夫はクリスマスも年末年始も仕事の為早く帰った方がいいと言ってますね…。夫婦2人で過ごす最後の年末年始を一緒に過ごしたかったのに「仕事が遅くなって帰れない時に陣痛来たら大変だから実家にいろ」と言われて悲しかったです。
もうむしろ、子供>夫になってくれたら楽なのにー!と思ってます(笑)
-
mi
週数的にいつ産まれてもおかしくないですもんね💦
お互いにあと少し頑張りましょう💦- 12月5日

みみぽんず
体験談ではなく申し訳ないのですが…同じ気持ちだったのでコメントしちゃいました🙌
本当にさみしくてさみしくてどうにかなりそうです😭
昨日から実家にいますが早く赤ちゃん連れて旦那のいる自宅へ帰りたいです😭❤️
産後は夫へのこの気持ちがどうなるのか…🤔気になるところではありますが、仲良く楽しく赤ちゃんとの生活を楽しみに今は頑張ってます‼️💕
お互い元気な赤ちゃんに会えるの楽しみに…旦那への気持ちも大切にしながら頑張りましょう❤️
-
mi
旦那さん愛されてますね❤️
そうですね!
私も旦那への気持ちも忘れずにしたいなぁと思います☺️💓- 12月5日
mi
そうなんですね💦
私は会わないと耐えれそうにないです笑
年末出産予定ですか❓出産もドキドキですね💓頑張りましょう🌟