![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリスマスケーキについて、今年は凝ったデコレーションケーキを作った…
クリスマスケーキについて、
今年は凝ったデコレーションケーキを
作ったり、お店で頼むのもなしにして
(どうせそんな作ったって食べきれないですし
友達呼んで軽く飲むので)
比較的安価で簡単で短時間で作れるシフォンケーキ
にして、上にクリームデコレーションしようと
思います。
紅茶風味にしたいのですが、シフォンケーキの
生地に紅茶(茶葉練り込む)いれて、ホイップクリームか
シフォンケーキはプレーンでホイップクリーム
に紅茶パウダーいれるかで悩んでます。
1歳5ヵ月児も食べれるなら下の方ですかね?
(クリームなしの所を切ってあげます)
上の方だと紅茶の茶葉って良くないですかね?
個人的には上の方が好きなのですが...
どうでしょうか?やはり下ですか?
- てん(7歳, 8歳)
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
一緒に切り分けてあげるなら下の方が良いと思います!
それか茶葉を入れる前の生地を少し取り分けておいて、カップケーキなどのカップに入れて子供用にカップシフォンを別に作るとかはどうですか?😊
それなら大人は茶葉入りのシフォンが食べらるし、子どもはプレーンなので気にしなくていいし!
コメント