
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月半から歯が生えてましたが、1歳半くらいまで夜間もおっぱい飲んでましたよ(◍•ᴗ•◍)
夜間断乳するなら、3回食になってからがいいかと思います(;´ェ`)

まさこ
一歳の歯科検診の時にまだ授乳していることを伝えたら、少しずつやめようねと言われました。
うちは、一歳2ヶ月で完全断乳しました😊
-
❤️
そーなんですね(><)
ならまだ大丈夫ですかね(><)?❤️
ゆっくりやってこうと思います。
ありがとうございました♡- 12月5日
-
まさこ
甥っ子に二歳半まで授乳してましたが、今四歳で虫歯なしです😊
- 12月5日
-
❤️
ご丁寧にありがとうございます😊✨
焦る必要ないみたいで安心しました♡- 12月5日

わたげ
離乳食後または寝る前の歯磨きをしっかりしてあげれば、夜間断乳は慌ててしなくて大丈夫です。赤ちゃんはもともと虫歯菌をもってないので、菌を移すのを気をつけてあげるのと、ジュースや食品などで口の中が酸性に偏ったままにならないようにしてあげてください。
歯磨きをしていれば、その後におっぱい飲んでても大丈夫だとききました。
-
❤️
歯磨きやってあげてるんですが嫌なのかベロで押し出されます(><)
ちゃんと出来てるのか不安で😖
でも焦らずやってこーと思います(><)
ありがとうございました♡- 12月5日
❤️
まだ焦る必要ないんですね(><)
やるなら3回食になってからにします*ˊᵕˋ*
ありがとうございました♡