![まき☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一時保育に申し込みたいが勇気が出ない。最近いやいやが激しくなり、リフレッシュしたい。周囲に預ける人なし。言葉遅めで関わり増え、預けたい気持ちもあるが一歩が踏み出せず。利用していいものか不安。使ったことのある方、お子様の反応聞きたい。
一時保育に申し込みしてみたいけど、
勇気が出ません。😂
最近いやいやが激しくなって、リフレッシュ一人の時間を持ちたいと思うようになりました。
周りに預ける人はいなく、今まで預けたこともありません。託児所系もないです。
言葉も遅めで、関わりが増えるし、預けてみたい気持ちもありますが後一歩が出ないというか😶💦そもそもこんな理由で利用していいものなのか。。
使ったことのある方、どうでしょうか?
お子様の反応なども聞きたいです!
- まき☺︎(9歳)
コメント
![ぱた*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱた*
その気持ちすごいわかります!笑
わたしもホントあと一歩が出ず、やっと電話したら保育士さんがすごい冷たくて、予約したのに怖くて結局断りました🤣笑
でもいまは週に1回利用してますよ~🌼
いまだに お迎えに行くと泣いてるしかわいそう感は抜けませんが、急にわたしが入院することになってしまい、そのときに娘にとってもわたしにとっても慣れた場所にお願いすることができたので、何かあったときのためにも勇気を出しておいてよかったと思ってます(*^^*)🎶
![るるんこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるんこさん
リフレッシュ保育
という名前のものがあるくらいです。
そりゃ母親だって365日毎日母親という仕事をこなしてるのだから休憩だって必要ですよ(〃ω〃)
休憩して、また優しく接してあげれればいいと思いますよ( ´ ▽ ` )
1歳半で行き始めたので
初めは離れたことなかったので保育園でバイバイする時泣いてましたけど一か月前すればケロっとしてました。というか、バイバイも振り向いてくれずお友達のとこへ行ってしまいました…笑
仕事と子育てといっぱいいっぱいになった時、仕事が早く終わって早くお迎えに行けたのに一息つきたくて喫茶店によってました笑
一息置いて、ニコニコ笑顔でちょっとしたことでも許せる余裕が出て円満に行きましたよ(〃ω〃)
-
まき☺︎
ほんと、今までは子供を連れてでも大人しくしてくれてたりして私利私欲のお出かけなど連れて行ってても問題なかったのですが、今はもう連れていくのも大変、逆につかれるって感じで😱イライラも溜まって子供に当たってしまったり、、、
ホントに悪循環ですよね😦
一時保育利用することによって解消されて子供にも優しく接することが出来るとなったらいいですよねー😊
ちょっと勇気出てきました!!
心の余裕って大事ですよね!!- 12月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも転勤族で頼れる人いません😭
人見知りがすごかったので少しでも慣れてもらいたいっていうこともあったのですが、リフレッシュのため週1で預けてます!
最初はギャン泣きでしたが
いまでは楽しそうに行ってしまいます😰💦💦
預かりだと普段お家でできない
制作や砂遊びなどしてくるので
本人楽しいのか帰宅後機嫌がいいです!!
預けてからたくさん学んできているのか言葉や物を前より覚えてきてるような気がしてます✨
-
まき☺︎
頼れる人いないのっで辛いですよね😞
週1でもそんなに楽しそうに行ってくれるならこちらもよかったって思えますねー🌟
たくさん刺激を受けられるのも魅力の一つですよね!!
申し込みしてみようかなと勇気が出てきました😊- 12月5日
![ツインズママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツインズママ
うちも一歳すぎごろから一時保育に預けたくなりいくつか保育園に電話しました。
パートで働くママさんが優先的に予約をしていたので空きがなく断られました。(もちろんリフレッシュ目的でも預けられますが)仕方なく保育園の一時保育は断念しました。
ですが、民間の託児所でプレスクールがあり先月から週1回で利用してます。
うちは言葉の遅さもありますが、食事面の改善を目的に利用していて、1ヶ月利用しただけでスプーンとフォークを使って自分で食べれるようになりました!
ずっと自分一人で練習させても出来なかったのに凄い成長です。
保育園の一時保育は安くて魅力的なんですが、待機児童の問題もあるのでまずは電話をかけてみないことにはわかりません(T-T)
専業主婦でもリフレッシュで気軽に申し込めたらいいのにって思います。
-
まき☺︎
地域によって激戦区だったりありますよね😦そのへん詳しくないので、電話してみないとですね!!
保育園の一時保育安いですよねー!
私も色々調べましたが、料金でとりあえず保育園に、、、と思っています🌟
そういうしつけなどの効果もあるんですね!
うちもフォークスプーンあまり上手じゃないです😅- 12月5日
まき☺︎
わー、私も冷たくされたら折れて断っちゃいそう(笑)
週に1回だけでもすごく大きいですよね!!!泣いてしまうのは覚悟の上ですね!
入院とは大変でしたね😞
確かに、入院になってから初めましてだと両方気疲れしちゃいますね。。