
最近、ベビーカーで歩いていたら自転車のおばあさんに注意され、不快な気持ちになった。自転車は専用道を使ってほしい。他の人も同じような経験があるかな?
ぐちってすみません。8ヶ月の息子の子育て中です。
最近だいぶ息子が重いのでベビーカー近所の買い物にいきました。そこで、歩道をベビーカーをおして歩いていたら、自転車でおばあさんが後ろからきて「危ないわよ」と…
何が?って思いつつも(自転車専用道路もある道です)ベビーカー邪魔って意味かなと百歩譲って思い頭を下げつつできるだけ端によりました。
そしたら、追い越しざまに
ベビーカーの息子に「危ないわよね。ねー。」と話しかけていきました。
え?って思いました。。。その捨て台詞いります?💧
不快な気持ちになりつつ。何も言えませんし、近所だし言って何かあっても嫌だし。
たしかにベビーカーは邪魔ですよね。自分で使ってても行動の邪魔ですし…。
自転車は車道か専用走ってください。と言いたい!!
でも歩道をおしてそんなこと言われる筋合いないよって思ってしまいました。あちらがイラッとしたのかもしれませんが。小さい赤ちゃんの顔をのぞきこんでわざわざ…
こんなどうでもいい小さいこと誰にも愚痴れないと思いつつ、スッキリしない気持ちで帰宅しました。
ベビーカー皆さん不快な思いされてますよね?きっと😩
- kaoleen (4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

まるまる
えーちょーうざいですね!!😞(口悪くすみません)
たぶん、どいて!て意味でわざと嫌味っぽく言ったんでしょうね!!
自転車が歩道はしってんじゃねー!!!て言ってやりたいです!
そんな非常識ばばあ気にしなくていいです!!笑

こ
抱っこ紐で前抱っこしてても年配の方に突っかかられたことあります^^;
お弁当屋さんで、お弁当できるの待ってる時でした
こんな前に抱っこして家事もできないし食事もできないじゃない!第1転んだら、どうすんのよ。こんな馬鹿なもの考えたの誰なのかしらねぇと言ってきましたが
その話の前に 私はハイヒールで子供おんぶして子育てしてねぇ、よく駅の階段駆け上がったわよ とも言われ…
何してても言ってくる人は言ってきますよね
気を使えるところは使って、めげずに子育て楽しみましょ!
-
kaoleen
エーー!ありえないですね。そこまで言われる筋合いないですよね。できるだけ迷惑かけないようにって頑張って育児してる人の身にもなってほしいです。
ハイヒール子育て。。。何の自慢にもなりませんね。笑- 12月4日

ママ(*´ω`*)
めっちゃわかります!
わざわざベビーカーで通ってるのに普通に歩道でベルならしてドケという人!たいていおばさん!😨
意外とおじさんおじいさんのほうが優しかったりする😑あんなババァにはなりたくないと心の中でぼろくそ言ってます(笑)
ほんとなんのための専用道路なんでしょうね😫端っこ歩いててもそんなことされたらどこも行けないですよね‼️
-
kaoleen
ありがとうございます( ˊ• ·̭ •̥ )
ホント…同じ女性(子育てしてないかもですが💦)に配慮のないことされるとガッカリします。
子供が意味がわかるようになった時に、こんなことされたら母としてなんて声かけようかなーっとか。考えちゃいました…。
自分は出来るだけ配慮できる人になりたいです…- 12月4日

退会ユーザー
子どもにわざわざ…
見えてるんだったら避けてよ!って感じですね🤦♀️
うちはベビーカーを堂々と押してます🤣
ちゃんと避ける時は避けますけど、自分が避けなきゃいけなかったのかな?って思う時も多々…笑
すれ違う人や自転車は当たり前みたいに行くし🙄💭
-
kaoleen
見えてるならはけてよ!!まさにっ!
あなた遠くから見えてたでしょ?って思いました。遠くから言いたくて仕方ないて近づいてきたんですかねー( ・᷄-・᷅ )ガッカリします。
ホントです。すれ違いときこっちは意外とぶつからないようにとか、邪魔にならなうにしてますよね。。。- 12月4日

へこたん
私は普通に抱っこして買い物していたら、カゴを持った人がぶつかって来ましたというか、多分わざと息子の近くに当たるようにカゴを当てられました。とっさに『危なっ‼️当たったらどうするんよ』って呟いたら睨まれながら、『バーカ』って言われました。息子がまだ2ヶ月位の時です…抱っこしててもそんな事される事もあります…もちろんベビーカーも幅があったりするので、邪魔だろうな?とは思いますが、危ないと思うなら、そちらが避けてください…って感じですね…
前から来ていたならこちらも避けられるけど、後ろに目がある訳じゃないから、見えないし…
-
kaoleen
わざと感を感じることありますよね。ホント当たったらどーしてくれるのって感じですね。バーカ?…幼稚な一言…
ひどい( ・᷄-・᷅ )
自分も子育てしてわかることも多いですが。人としてなしでしょ?って思いますね。将来なんて子供に教えてあげたらいいのか😵赤ちゃんといると色んな人に話しかけられますが、一喜一憂ですね。
後ろに目がない。まさに…- 12月4日
kaoleen
ありがとうございます( ・᷄-・᷅ )ホントイラっとしてしまい。悶々でした…
代弁していただけでスッキリします!!!