※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろ♡
妊娠・出産

パニック障害があるけど子供を育てている方いますか?不安ですが、生活している方いますか?

パニック障害あるけど子供産んでちゃんと生活してますって方いますか?
診断されてわけじゃないですが多分パニックもってて子供産むにつれて不安です(><)

コメント

👶

パニック5年です。中期に救急車で運ばれました。いきな薬を辞めたので。
でも安定剤飲みながらです!今やっとのまなくても大丈夫になりました!

  • めろ♡

    めろ♡

    私も妊娠前に急に薬辞めて副作用なんですかね?救急車にお世話になりました(><)
    パニック状態になると人の話も話してるのはわかるけど、内容理解できないし、頭回らなくなっちゃうんですよね(><)
    病院が苦手で初めて行くとこだと子供みたいに泣きたくなったりなんかおかしくなるんですよね(><)
    普段はほんとに普通なんですけど、時々そーゆーモードみたいになっちゃって自分でも困ります(><)
    妊娠中なので、安定剤飲まないようにしてるんですけど、産婦人科とかにも内容的に相談しにくくて(><)

    • 12月4日
deleted user

パニック、強迫性障害、睡眠障害、PTSD持ちです。もう8年くらい心療内科通いです。
服薬も前回の妊娠時もずっとしてました。わたしてきにはそこまで酷くないと思っていて、でもイライラとかたまに暴れたくなるくらいいっぱいいっぱいになっちゃうので気分を落ち着ける薬とか6種くらい飲んでます。
周りから見たら普通の人だと思います。むしろ普通以上に頑張るのかもしれません。だから突然パニックが起きたりたまにするんだと思います。
前回の妊娠時、産みたい産院があったのですが精神科があるとこへ紹介状書かれ総合病院での出産になりました。
でも外では普通以上なので何事もなかったかのように普通の人と同じにできてました。要は無理してるって自覚してます。
今は夏に離婚して子供と二人暮らしですがなんとかやっていけてますよ!
たまーに爆発しますけど。
パニックって自己判断せず一度心療内科へ相談に行くといいかと思います。

👶

わたし痙攣おこして脱力感でヘタレます。副作用はでかいですよ、あとホルモンバランス。久々にピークな発作経験しました。いつもは、予期不安で終わるのに、、

逆に、病院いると安心します!
一人でいるのが妊娠してからダメに。

パニックは、いきなり突然スイッチ入ったようになるので余計怖い…死にそうになります。。
わたしも安定剤飲まなくなりましたが、さすがにしんどすぎて…中期から呑んでますよ!

  • めろ♡

    めろ♡

    私も副作用でそーなりました!初めてのことでかなりびっくりしました(><)

    ほんとにそうですよね(><)
    スイッチ入ったように頭ん中おかしくなります(><)
    病院によってはそーゆ人に慣れてない病院とかもあるので初めて行くとこはほんとに不安になります(><)

    因みに中期からなんていうお薬のまれてますか?

    • 12月4日
  • 👶

    👶

    パニックは、理解されない事が多いけれど、内科に行ってセカンドオピニオンもして異常なしで、それでもやっぱり身体には異常でて…それがもう5年も。正真正銘のパニック障害。
    精神病とかいっても、辛すぎてなった事ない人になんて分かるわけないですよね。。死ぬほどの恐ろしさ。
    他人に言ってもムカつく事しか言われないので、私は自分でこの病と付き合っています。

    まず、内科に行って何も無いなら精神科すすめられます!それだけで、内科的な病気ぢゃない安心は得られます


    妊娠前から、ワイパックスとデパスを飲んでました。
    妊娠して中期からはジェネリックのロラゼパムです!

    • 12月4日
ひがちん

私はパニック障害と20年近いおつきあいになります、 なんだかんだ 妊娠をする前も葛藤がありましたが 今は普通とはいかないにしても 子育てをして 幸せにしています! 二人目も授かることができました!!!(´⍢`๑)

ゆうくんママ

パニック障害と診断されてないですか?
一度病院に受診した方がいいですよ
私はうつ病、パニック障害です。
妊娠する前からなので10年になります。
妊娠してからは一気に薬すべてやめました
今精神科には通いながら赤ちゃんに影響のない薬を飲んでます。
私も妊娠がわかってから嬉しい気持ちと不安な気持ちです。
主人も主人のお母さんも病気のことは理解してくれてます。
とりあえずストレスフリーで生活しないといけないから家族で協力してくれます。
でも泣きたい時もあるから主人は泣けばいい、辛いなら泣けばいいと言ってくれてます