※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろす♡
子育て・グッズ

お子さんが後追いや人見知り、場所見知りが激しい場合、正月の帰省中は抱っこで対応することがあります。他の状況でも同様です。

後追いや人見知り場所見知りが激しいお子さんをお持ちの方、正月の帰省中は食事中、その他お手伝い中、親戚の家訪問など子供はどうしてますか?

ずっと抱っこでしょうか?

教えてください!

コメント

deleted user

登場からエルゴでおんぶしています。
時間が経って慣れたかな~と思ったら置きます。泣いたらまた戻す(笑)
食事の時はおんぶですね😅
お手伝いはほぼしていません💦日帰りですが、疲れますね。

  • たろす♡

    たろす♡

    コメントありがとうございます!
    ほんとつかれますよね😂特に義実家!

    おんぶとか抱っこばっかりしてると義父や義母に
    降ろしてのびのびさしてあげて
    とか言われませんか?😩

    おんぶで食事!たしかに楽ですね!!

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当義実家では泣きますよね(笑)
    窮屈そうとか言われますが、ギャン泣きを放っておけないし。私にどうしろって言うんだーって心で毒づいています。おんぶだって重いし💦
    むしろ義実家以外ではそんな泣きません。それも謎ですね。

    • 12月4日
にゃご615

赤ちゃんが泣かずにいてくれるのを第一優先なので、赤ちゃんが抱っこを求めているならば訪問中はずっと抱っこしてます😊

お手伝いしないと……って雰囲気になりそうな家に行く時は、念の為抱っこ紐も持っていっておんぶしますが、大抵の家は『いいよ、いいよ、座ってて』って言ってくれるので、装着するふりで終わりますが(笑)

  • たろす♡

    たろす♡

    コメントありがとうございます!

    そうですよね!ごもっともです!
    にゃごさんのお子さんはママしか無理ー!な子ですか?
    わたしもずっと抱っこしときたいです😩❤️

    • 12月4日
  • にゃご615

    にゃご615

    相手の家による感じです!
    実家だと慣れてるしいいんですが、(とは言っても最初の10分くらいは私にべったりですがwww)、親戚の家や初めての家なんて絶対抱っこです(笑)

    みんなに抱っこしてほしくても、泣くから無理で(笑)

    最近やっと大丈夫になってきたような気もしますが、いきなり抱っこから下ろすとギャン泣きです(笑)

    • 12月4日