※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

出産時にデジカメ持参しましたか?撮影タイミングは?携帯でも可?デジカメの方が良いですか?

出産の際デジカメ持ってきましたか?
どのタイミングで撮りましたか?
携帯でもいいでしょうか?
デジカメの方がちゃんと撮れますか?

コメント

あかちゃん

私のところはケータイでもデジカメでもよかったです(^^)ムービーと写真両方撮ってました✩
分娩室入ってから分娩時〜カンガルーケアまでどのタイミングでもとってました♪

ちくわぶおじ

カメラとビデオを持ち込みました✨
撮ってもいい時は病院にもよると思います。私のところは出産後、助産師さんに許可を取ってから撮影可でしたよ😄一度病院に確認してみてください💡
写真はあまり撮らず、ビデオだけでしたが、産まれたばかりの体重測ってもらうところを主人にうつしてもらいました。写真だけだと分からない泣き声や動いている様子を記録に残せて良かった〜と思いました✨携帯だとどうしても画質が落ちるので、デジカメの方がいいかな?と思います😄

deleted user

わたしのところは出産中は、
撮影ダメで、終わって許可がでたら
撮影してました!

立会いでしたが、
促進剤使った影響で、
副作用と急激な陣痛に一人で耐えれなくて旦那にお尻とか背中押してもらってたので、出産中は撮影どころじゃなかったです(笑)

しょうこ

おはようございます☀
私は、1人で出産だったため、分娩室に貴重品を持って行かないといけなかったので、生まれてからキレイにしてもらった後、記念にとスマホを出してもらい写真撮ってもらいました(o^^o)
すぐにダンナと実母に写真をLINEで送り、ダンナが慌てて病室に来てくれてました!
スマホだと、撮ってからいろんな人に出産の報告がすぐにできるので、便利でした(^。^)